わぁ〜✨✨✨

今年の燕田さん。

何やら、複雑なツバメ事情があったのか?

6月の末まで、雛の声も聞こえず、姿も見えず。

とても、寂しく心配していました。





が!


なんと❗️



見えますでしょうか?

とうとう、ひな🐣誕生✨✨✨✨✨





なぜか、ぜんぜん鳴かないので、

気づきませんでした。



警戒心の強い燕田の母が、

「知らない人や、知らない鳥に気付かれないように、声を出しちゃいけませんよ!」

「知らない人が来たら、死んだふりするのよ!」

「絶対に動いちゃダメよ!」


なんて、言ってるんでしょうか?

見に行くと、動かないし、鳴かないし。

まるで「7匹のこやぎ」 みたいな。
※ Wikipedia より引用



でも、でも、

気付かれないように、こっそり覗くと、

ひな🐣ちゃん、大きなあくびをしていました!

よし、元気、元気❗️



なんとか、なんとか、

これから、飛ぶ練習して、

無事に、旅に出て欲しいです。


ホント、今年は



ヒュルリ〜 越冬つばめになるかと思っていたので💦



歴代、燕田さん一族は、

産卵、孵化が遅めなのが特徴で、

したがって、ひな🐣たちの飛行訓練および、

餌捕食訓練も、

他のつばめさん達より、かなり遅めです。



と、思っていたのですが、

調べてみたところ、

「玄鳥去(つばめさる)」という言葉があり、

これは、9/17〜9/21頃を意味するそう。




だからその頃までは、

つばめが居ても、大丈夫👌遅くないと分かり、

安心しました!


燕田さん一家を見守ろうっと😙