小1*初運動会!と最近のおでかけ | Merci de m'avoir choisie *:.。. 5歳差姉妹♡2016.5.4 & 2021.5.13girl♡育児と日々のDaily Note.。.:*

Merci de m'avoir choisie *:.。. 5歳差姉妹♡2016.5.4 & 2021.5.13girl♡育児と日々のDaily Note.。.:*

5つ下の大好きな夫と大好きな2人の姉妹との毎日(*´▽`*)

お付き合い~結婚まで。そして娘たちを授かりしあわせな育児の日々を綴っています。

災害級の大雨に見舞われている地域の方、ご無事でしょうか。

どうか被害が最小限で過ぎ去りますように。









そんな中ではありましたが



長女の小学校はじめての運動会でした。


あいにくの天候で朝も「うーん?できるかな…」と学校からの連絡待ちでしたが

こちら北海道の方は曇り空または時々軽い霧雨

程度なので、無事行うことができました!



2学年(1年&4年での部)ごとの入れ替え制での運動会。

とはいえ、マンモス校であるので…

2学年でこの人数ポーンと。

今まで卒園生の小学校運動会を応援に行ったことは何度もあるのですが、こちらはなかなかの規模なのでガーン

親でなければ見つけられないわ絶望って感じでした。しかも遠くて小さい…。




演目は「開会式」と「かけっこ」と「お遊戯」だけですがどれもたくさんの児童の中で

真面目に頑張っている娘の姿が見られてとても嬉しかったです‼︎




「かけっこ」は娘の学校では

『等賞はつけません』というスタイルでした。

 (今はどこもそうなのかな??)


合図でスタートしたらゴール先にある三角コーン(色別)に向かって走りコーンに抱きついたらゴール

という形。

誰が一等とか分けられることもなく、走り終わればそのあと一斉にゴール待機地点へという感じです。


勝敗をつけないというのも見ていて良いなぁ!と感じました気づき

もちろん勝敗があっての意欲とか、負ける悔しさや勝つ喜びを知るという体験は必要だけど


個々が自分の目標に向かって自身の走りを精一杯見せるという姿がなんか良かったです照れ

(もちろん子どもたちは横を見ながら俺一等!とか判断してると思うけど)



どの出走組でも遅れてしまう子がいるし

特に支援級のお友だちもゴールまで時間が必要だったりしていますが

必ず待機の4年生が先導して大きな拍手と

「がんばれー!」と大きな声援をゴールするまで送り続けて励ましている姿が…とても温かくて素敵でした。


ゆっくりでも 自分のペースで自分の目標まで

力を出し切る!

というのを感じさせられて

今まで見てきたかけっこの中で1番良い雰囲気だったなぁ。(しみじみ…)



そしてダンスの得意は娘のお遊戯も

流行りの曲を使った踊りだったんですが

もちろんとっても上手に踊ってました♡



しかし遠くてね…笑 小さい姿しか見届けられなかったけど、これが小学校の運動会よねと

実感しながら楽しめましたよ照れ




今まで認定こども園で小さい年齢の子たちの運動会をやってきて

合図で動いたり、並ばせたり…ってのが染み付いてたので

やはり小学生って、先生がいなくても

合図の笛とかなくてもささっー!とあっという間に整列してスピーディーに進んでくのが

本当凄い‼︎ と感動♡ そりゃ大きくなれば当たり前なんだろけど。笑

見慣れないテキパキさに妙に感心してしまった母でした。





話が逸れましたが


お遊戯の最後の退場になり





一斉に走って退場する途中で靴が脱げ転倒したむちさん…

一生懸命靴を拾いに戻り足を引きずりながら退場…えーんそのあとの閉会式では足を引きずり

涙を拭いていました。。



可哀想で助けにいきたかったよ…。




2週前くらいに公園遊びのターザンロープで

膝を地面に擦り付けて膝をべろりとむいて

負傷していたむちさん。

キズパワーパッドでずっと覆い、昨日やっと剥がして薄い皮が張ってきてるから治ったよね!としてたところに


なんと同じ部位を損傷大泣き

そりゃ痛いよ…



で最後は涙の悲しい運動会でしたが



無事に終わりました。

下校前に保健室で手当してもらってきたそうです。





妹のひまわりちゃんは

何をやってるのか(遠くて)よくわからないものをずっと見てはくれていたけど

中盤からやはり飽きてワーワー騒ぎましたが…

何とか頑張ったね。(対応した母も)泣き笑い


皆お疲れ様でした!



運動会の写真は掲載できないので



先週いった近代美術館の『トリックアート展』の記録を。



スプーンなどのカトラリーの群れの造形が

影に映るとバイクになっている!

という凄いトリックなアートです。


大人向けの展示もありつつ子ども向けのものをあって楽しめましたよ。

手をくるくる動かすと…動きを読み取って音楽と影絵が動きます

いずれも『撮影OK』の展示を撮影してますニコニコ




その前の週は

こども劇場の人形劇の観劇をしました。


『さるかに』と『3匹のこぶた』のお話。

終了後、演者さんと人形と撮影会をしてくれましたようさぎのぬいぐるみ 大きな効果音にビクッ!ピリピリとしてたひまちゃんでしたが。笑 2人とも楽しんでくれてよかったです!

また見に行こうかなー。