37w ☆正産期に入りました☆安静解除! | Merci de m'avoir choisie *:.。. 5歳差姉妹♡2016.5.4 & 2021.5.13girl♡育児と日々のDaily Note.。.:*

Merci de m'avoir choisie *:.。. 5歳差姉妹♡2016.5.4 & 2021.5.13girl♡育児と日々のDaily Note.。.:*

5つ下の大好きな夫と大好きな2人の姉妹との毎日(*´▽`*)

お付き合い~結婚まで。そして娘たちを授かりしあわせな育児の日々を綴っています。

いよいよ目標の「正産期」まで入ることができました!


もうここまで来れば予定日より早くに出てきても

赤ちゃんの機能は心配なし!

しばらく早産兆候だったのでひと安心です!




1週間ごとの検診になりました。



担当医の選択の関係で

前回より5日しか経たずで予約してしまいましたが


  推定体重  2,305g  に。



5日間でもまた増えてましたおねがい



ただ先生は「お母さんのお腹の感じ(腹囲)から見たらもっとありそうな気はするなぁー!」

と仰ってました。


写真で写すとそんな出てる感じしないけど…結構出てきました。





NSTでの検査も赤ちゃん元気!とのことと


前回の血液検査→  貧血は数値も治っている

おりもの検査→   変な菌の感染などもなし


前回、前々回と尿蛋白がプラスマイナスで若干出てはいたけど→  今回はマイナス値。


前回いつもより血圧少し高めだったけど(と言ってももともと低血圧)→ 今回また下がり異常なし



と母体の方も羊水もたっぷりで特に心配なところはないようです星





2日前くらいからなんとなく…

「あれ、赤ちゃん少し下がってきたかな?骨盤に入ってきてるかも…」

 と胎動が下側になった感じがしていました。

それにと伴い、胎動の強さもやや弱めに感じていました。



エコーで見たら先生の方から

「頭が映りにくくなってるから、赤ちゃん骨盤に入ってきて前より下がってると思うなぁ」


と言ってたので、やはり出産に向けて下りてきているみたいおねがい



少しずつ、その日が近付いてきたなぁーと実感します!




そして正産期に入ったので運動はしていけば良いのか聞いたら

「まぁ無理にはしなくても良いよ。ただ今日からはもう安静にしなくても大丈夫だから、普通に歩いたり生活していいからねー」

とのことでした。


やっと安静解除流れ星お腹張ってもそんなに気にしなくて大丈夫!よかった。


歩いたりも控えて安静にしてる生活だと

食べて寝て…になりがちでどうしても太りやすくなるのでガーンやっと堂々と身体動かせるので…食べた分は動くようにしよう。





あとは


会陰パックと乳頭パックも早産兆候で控えてたので、出産近くになってしまったけど始めます。


今回また会陰切開するかどうかはわかりませんが…

長女のときは会陰パックの効果か、切開はしたものの切開時も産後も傷が痛いということが一度もなく、予想外に軽く済んだので…

今回もそうなりたいなぁ。

裂けるくらいなら切って軽症で済みたいですゲッソリ



後産もとても軽かったのだけど

初産婦より経産婦のほうが後陣痛が痛いらしい

ので、覚悟しておくようにします!

近所のパン屋さんのクロワッサン

 さっくさく!軽くて美味しかったなー。