背中にピッタリをアメトピに掲載して頂きました。ありがとうございます!
本日は、以前コメントで「娘さんは引き出しを開けたりしますか?」という、ご質問を頂きましたので我が家の攻防戦の話です。
knyr504さん、ご質問&リクエストありがとうございます!
今の所は引き出しは開けないですが、ちょうど最近テレビボードのプッシュ式の扉(名称が分かりません…)を開けるようになりました。
こちらの扉です。パカっ

器用に手で押したり体で押したりして、開けるようになってしまいました
PS4など壊されたら泣いてしまうので、この扉の対策として、引き戸(初めて引き戸を開けた時の話はコチラ)に使っているストッパーと同じ物をつけようかと思っています。
そんな引き戸にストッパーをつけた時の小ネタがあったので描いてみます。
我が家の引き戸は2枚扉なのですが、勢いよく開けると下の写真の矢印の所で扉に付けたストッパーがぶつかってしまうんです

そして、派手にぶつけてバキっと割れました
2個入りの物を購入していたので新しい物に付け直し、それ以降はぶつからないよう慎重に扉を開けています。
次は恐らく引き出しを開けるようになるでしょうし、子供の成長に合わせあちこちに封印を施さないといけないので、家の中がストッパーだらけになりそうです
ところで、ストッパーはいつ頃までするものなのでしょうか…。
ストッパー生活に中々慣れなくて、不便
!
ランキングに参加しています
ポチっと押して頂けると励みになります!

本日は、以前コメントで「娘さんは引き出しを開けたりしますか?」という、ご質問を頂きましたので我が家の攻防戦の話です。
knyr504さん、ご質問&リクエストありがとうございます!
今の所は引き出しは開けないですが、ちょうど最近テレビボードのプッシュ式の扉(名称が分かりません…)を開けるようになりました。
こちらの扉です。パカっ

器用に手で押したり体で押したりして、開けるようになってしまいました

PS4など壊されたら泣いてしまうので、この扉の対策として、引き戸(初めて引き戸を開けた時の話はコチラ)に使っているストッパーと同じ物をつけようかと思っています。
そんな引き戸にストッパーをつけた時の小ネタがあったので描いてみます。
我が家の引き戸は2枚扉なのですが、勢いよく開けると下の写真の矢印の所で扉に付けたストッパーがぶつかってしまうんです


そして、派手にぶつけてバキっと割れました

2個入りの物を購入していたので新しい物に付け直し、それ以降はぶつからないよう慎重に扉を開けています。
次は恐らく引き出しを開けるようになるでしょうし、子供の成長に合わせあちこちに封印を施さないといけないので、家の中がストッパーだらけになりそうです

ところで、ストッパーはいつ頃までするものなのでしょうか…。
ストッパー生活に中々慣れなくて、不便

ランキングに参加しています
ポチっと押して頂けると励みになります!

