今思うと納得いかない校則

 

時は平成初期。


中学の校舎には

教室の外にベランダが付いていた。

基本的に避難用とされてて

出ては行けない決まりになっていた。

 

 

ただ、何かを干したり(主に雑巾)

大掃除の時に荷物を出すなど

完全に出ない訳でもなく

 

時には先生がベランダに出て

校庭にいる生徒を呼び寄せたりするような

ゆる禁止事項の認識だった。

 

 

ある日、

部活の大会を校庭でやっていて

休み時間に自校の応援をしていた我々。

 

ヒートアップしてきた男子の

何人かがベランダに出て行って

ウェイウェイ応援し始める

 

 

すると、

 

 

「クォラァァァァ〜〜〜」と

どこからか声が聞こえてきて…

 

よく見ると

校庭のいっちばん奥の方から

学年主任の鬼先生が

爆走して近づいてくる…滝汗

 

 

 

私たち「ヒィッッッッ煽り

 

 

ベランダに出てた男子がすごい勢いで

教室に吸い込まれてきて、音速で着席不安

 

 

 

程なくして、

おじいちゃん「ウォラァァァ〜〜〜〜」

という怒号とともに駆け上がってきた鬼(先生)

 

 

そして、

おじいちゃん「今ベランダ出てたやつ

廊下に出てこい!!!」

 

。。すごすごと廊下に出る男子たちガーン

 

 

なんだかんだ一通り叫んだ後、

 

おじいちゃん「なんでベランダに

出ちゃいけないか言ってみろ!!」

 

と言い出した。

 

 

 

男子1お父さん「きまりだからです」

 

おじいちゃん「違う!!!

(ゴン)」(ゲンコツ)

 

 

・・・漂う『え?』感。。

 

 

男子2お父さん「もし避難の時に出てたら使えないからですか?」

 

 

・・・もう聞いちゃってるし驚き

 

 

おじいちゃん「違ーーーーう!!!

(バシッ)」(ビンタ)

 

 

・・・え〜魂

もう後がなくなり張り詰める空気不安

 

しばらく無言が続いたあと、

 

 

 

おじいちゃん「あのなぁ

3m跳び上がって

落ちたらどうすんだームキー

 

 

 

いや、それ当てらんないッス。

そもそも幅1mもないベランダで

どうやって真上に3m跳ぶの驚き

 

(ベランダ壁は顔しか出ないくらいの高さ)

 

 

要するに答えは「危ないから」って

言いたかったんだと思うけど

余計なワードが強くて伝わりづらい笑い泣き

 

 

プンプン怒りながら鬼先生が去ったあと、

何も知らない担任がやってきたお母さん

 

 

男子1お父さん「先生パーベランダに

出ちゃ行けない理由はなんですか?」

 

 

担任お母さんえ?そりゃきまりでしょ指差し

・・・ん?」

 

 

男子一同「先生、それ

鬼先生に言ってきてよ!ブーブーダッシュ

 

 

鬼先生も理不尽な指導だと思うけど、

今思うと担任の先生にとっても

とんだ『とばっちり』だったかな。

 

 

ふと思い出した

平成の怖い校則話でした魂

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する