​14週2日 入院 
糖尿病合併妊娠のため、血糖値をコントロールする目的で入院することになりました。

18週5日 頸管長が短い事が判明(1.4cm)
週明けに手術する事に

19週2日 マクドナルド法で子宮頸管縫縮術
(赤ちゃんの袋(胎胞)が出ている状態)

子宮頸管無力症と診断される

19週2日からリトドリンの点滴が開始する
現在も点滴継続中

縛った糸のすぐそばに赤ちゃんの袋があり、卵のように膨らみ羊水が見えます。
(エコーで見せてもらい説明されました)

溶ける糸と溶けない糸の2種類を使って手術しているため、溶ける糸の効果は1〜2ヶ月。
溶けない糸がどれだけ耐えれるか?

糸が耐えれても、子宮が大きく重たくなる事で子宮が裂ける事もあるそうです。    

子宮線筋症合併妊娠のため、子宮がどれだけ大きくなれるか?予想出来ないみたいです。 


トイレとシャワー以外は安静にしている
(安静がいいかなと思い私がやっている事)

予定日は11月19日ですうさぎのぬいぐるみ




今日は同室の方が退院されたので病院


4人部屋だけど音譜個室ですニコニコ


自由に電話出来るって嬉しいなー音譜


赤ちゃんはとっても元気に動いています音譜あと2日で23週ニコニコ

そして入院して2ヶ月が経ちました病院


1番辛いのは息子に会えない事です泣くうさぎ


入院生活は…

長かった???と聞かれると、そんなに長く感じてないかもしれません汗日数を見ると長いなーと思いますが滝汗

もう長くて長くてイヤになったーチーンまではなってないかもしれません真顔

しかし37週までと考えると非常に長いですね泣

37週は10月末なのでほんわか3ヶ月ちょっとです病院


今の第一目標は25週です音譜次は28週音譜30週音譜33週音譜

と少しずつ目標をクリアしていきたいです立ち上がる



息子は歌と絵本が大好きです歩く


イントロドンが出来るくらいニコニコ童謡を知っていますうさぎのぬいぐるみ


今日もたくさん歌ってくれましたドキドキ


あわてんぼうのサンタクロースを歌って可愛かったですラブラブ少し早いテンポを頑張ってついていこうとするのが、とても可愛いです目がハート




息子はとうもろこしが大好きです音譜明日、届くようにヤングコーンを買いましたお願いわたしヤングコーンを皮とヒゲがついたまま焼いて食べるのが大好きなんですニコニコ

息子にも食べてほしいと思いますニコニコ





追加で購入した物です花



同じ柄のおくるみも買いました音譜ジェラピケ可愛くて好きですラブ息子もジェラピケ着てるので、赤ちゃんにも買ってみました目がハート





またまた9個買いました音譜我が家の必須アイテムです花

無添加なのもお気に入りです花





家にナッツがあるので今回はお魚だけを買いました花

こちらも無添加です花




ご飯のお供好きです音譜こちらも無添加です花






そろそろ少なくなってきたのでニコニコこちらも追加購入です音譜無添加です花