こんにちは晴れ



助産師・保育士・喜劇女優のいる

「ピヨピヨサロン」ヒヨコ音譜


今回もピヨピヨサロンの様子や、お話しした内容をシェアしていきたいと思いますニコニコ




ボイスレッスン音符



ピヨピヨサロンがある日は、毎回9:20から、サロン開始の10:00まで、フリーアナウンサー・ねこいずみちゃんのボイスレッスンもやっていますピンク音符


ピヨピヨサロンと同じ会場で、ボイスレッスンの受講費は500円、事前申し込みは不要です。


美と健康に、そして新しい学びにいかがですか?✨


もちろんお子さま連れで参加できますので、ぜひいらしてみてくださいねニコニコ音譜




お子さま向けのお時間音符


ピヨピヨサロンでは、保育士れっきーが、絵本の読み聞かせなどもやっています本


まずはヤギのメイちゃんが、みんなのお名前を歌で呼んでくれますよピンク音符


こちらのお友達は、はーい!と上手に手をあげてくれましたキラキラ



こちらのお友達は、お名前を呼べば呼ぶほど、両手が後ろに引っ込んでいきます爆笑笑



かわいすぎるーラブラブラブ



今回はCDに合わせて


右矢印「手をたたきましょう」

右矢印「バスにのって」


をしました。


お子さんをひざの上に乗せて、GO!GO!グーピンク音符



右に曲がりまーすピンク音符



絵本は私が保育所の先生をしていた時に、小さいクラスで人気のあった「アンパンマンとにらめっこ!」を読みましたピンク音符



仕掛け絵本になっていて、ページをめくると表情が変わるので、とっても楽しいですよ音譜




笑いヨガでエクササイズ音符



ねこいずみちゃんは、笑いヨガの講師もされています音譜


みんなで体を動かして、ほぐしていきましょうキラキラ



大地のエネルギーが湧き上がっていくところを表現していますドンッ



エネルギーがほとばしっていますねドンッ笑




ミキのお話



今回のメインのお話は、奄美大島に伝わる伝統発酵飲料の「ミキ」についてシェアさせていただきました。


私はミキについて、昨年3ヶ月間の「ミキで繋がるオンライン講座」を受講して学びました。


ナビゲーターは、奄美伝統発酵飲料ミキ伝道師の田町まさよさんと、


八ヶ岳を拠点に活動されている、やつは株式会社代表の滝沢泰平さんですキラキラ




ミキはお米とサツマイモで発酵させて作る乳酸菌飲料で、こんな感じのものです。


手作りミキ♡



発酵している乳酸菌飲料なので、腸内環境を整えてくれるし、健康にとてもいいんですよキラキラ


それに、ミキはお神酒の元にもなっていて、元々は御神事や祭事の時に、神様に捧げるために作られるものでした。


だから魂にも響くスピリチュアルドリンクとも言われていますキラキラ




ミキは目に見えない祈りを、行動という目に見える形に表したもので、神様の氣や自分の祈りも入るし、


その土地で採れたサツマイモや水を使うことで、その土地が持つ氣もミキの中に入るんですって!


だからお米を洗うときも、自分がお米だったらそうされたいように、優しく優しく赤ちゃんを洗うように洗うし、


お鍋で火にかける時も、エネルギーが入るように右回りで、祈りを込めて混ぜます。


ただ健康にいい乳酸菌飲料を作るだけじゃなくて、それ以上の意味がミキ作りにはあるんですよね。


本当にミキを作ること自体が、御神事ですね!




本来、神様や祈りは日常の中にあるものなのだそうですキラキラ


だから奄美の女性たちは、ミキを作りながら、日々台所で祈りを捧げているそうです。


日常生活から切り離された、特別なものではないんですよね。


講座では、そんなミキに込められた思いや精神も、たくさん教えていただきましたキラキラ




もう少し詳しいシェアを知りたい方は、わたくし保育士れっきーのブログをご覧くださいニコニコ

下矢印


ミキについては、検索するといろんな情報が出てくると思いますし、ご興味のある方は、来年の講座をぜひ受講してみてくださいね音譜




次回のピヨピヨサロン


次回の助産師・保育士・喜劇女優のいる「ピヨピヨサロン」は、5月16日(月)ですヒヨコ音譜


前も行った『ピヨピヨ撮影会』を開催しまーすカメラキラキラ



カメラマンの清水さんは、長く風景を撮影してこられましたが、近年は依頼されて人物写真も撮るようになったそうです。


そこで、お試し価格で親子写真やお子様の成長記録写真を撮影してくださいますラブラブ


撮影会の参加費は、大人1000円(お子様無料)になります。


前の撮影会の様子は、こちらからご覧いただけますピンク音符

下矢印


楽しい小道具もご用意して、皆様のご参加をお待ちしておりま〜すニコニコラブラブ




ピヨピヨサロンの詳細はこちらからヒヨコ音譜

下矢印