こんばんは🌆

今日は買い物と灯油を買いに行ったくらいで、あとな家でのんびりしていました🏠

2020年9月末の早期退職後、2ヶ月目の再就職活動を振り返ります☝️


11月第2週に入ってすぐに初めての面接があり、結果が出る前にハローワークの失業認定日、窓口での職業相談で面接のことや再就職支援会社での活動を報告。

ハローワークの求人には希望する条件はなかなか出て来ないみたいですが係の人からは「きちんと活動しているようなのでゆっくり焦らず」みたいなアドバイスをいただきました。


第3週目は再就職支援会社と産業雇用安定センターとの面談、この時点ではそれぞれの紹介での求人応募は書類選考で「お見送り」と一次面接で「お祈り」の結果が出ていたので確認をしました。

「お見送り」の方は「他候補者との比較」ということでしたが、どうやら年齢的にもう少し若い方が良かったみたい。

「お祈り」の方もやはり年齢が・・・

そういえば面接のときの面接官がどう見ても三人とも自分より年下でしたね😅


適性検査も自分が新卒の時には聞いたことがないSPIなんてのがあるみたい❗️