こんにちは。


ご訪問くださり、ありがとうございます。

今日は、近況報告を兼ねて、無動寺谷辨天堂の辨天様と招き猫のイラストのバリエーションをご紹介します。


どうやって描いてるの?

クリップスタジオとか、お絵かきに特化したソフトもあるのですが、私が2000年頃にヤマトの小説の挿絵を描き始めた当時はまだそういうものはあまりなくて、フォトショップ(Adobeの写真加工ソフト)を使ってる方がほとんどでした。


そのため、いまだにフォトショップで描いています。


1  鉛筆で下絵を描く

 ↓

2  スキャナで下絵をとりこむ

 ↓

3  下絵を開いて、パソコン上でその上に別の透明のセルのようなもの(レイヤー、といいます)を重ねて、そこにペン状のツールで輪郭線を清書していく(マンガでいうとペン入れ)

 ↓

4  輪郭線ができたら、その下にたくさんセル(レイヤー)を重ねて、色ごとに区分けしてベタ塗りしていく。


 ↑
パーツごとにレイヤーを分けてべタ塗り中です。
 

5  色分けしてベタ塗りが終わったら、各色塗りレイヤーにまたレイヤーを重ねて、影やハイライトをつけていく。

 ↓

6 全体を塗り終わったら、結合して、光らせたり、変形させたりする画像効果を入れる。


…と、ざっくりいうとこんな感じです。

昔のアニメがセル画をたくさん重ねてできているように、CGもレイヤーを重ねて塗っていくわけです。


招き猫

無動寺谷辨天堂の招き猫は、何年か前の輪番様のときに作られた公式マスコットだそうで、宇賀神様のお使いの白蛇さんをエリマキにしています。

辨天堂のカレンダーなどには、この絵がついています。

現在、寺務所では、このネコちゃんのついたパッケージのお神酒も授与されています!



…ということで、こちらのデータをいただいて、線をクリーンアップしたうえ、CGに落としました。

塗り分けしていますので、白蛇さんは水色にしてあります。

こちらを元データとして、背景をつけていきます。
 ↓
天の川(造天会は七夕なので…)

紅葉


反転して右手をあげたペア猫さんを増殖し、小判を山盛りにしました。


キンキラキンを強化
 
これに文字入れをするとこうなります。




辨天様について
宇賀神弁財天様の御影は、ネット上だとカラーのものもみつかります。

こちらが資料として参考にさせていただいたお写真です。


ネット上にあった仏像の辨天様のお写真も参考にさせていただきました。
辨天堂の辨天様ではありません。



できるだけ可愛く明るく、と思って描かせていただきました。



ネコちゃんと組み合わせたバージョンもあります。

青空で七夕、というご要望によるもの


後光バージョン

小判追加の開運版

…と、あれこれといじっております😅

なにぶん、宇賀神辨財天様は、八臂といって腕が8本おありのため、正面以外の構図はなかなか描きにくい…というのが難しいところです。

八頭身のお姉様タイプの辨天様もお描きしてみたのですが、どうもスターシャみたいに憂いを秘めた感じになってしまいまして、開運招福!という雰囲気に描くには、やはり三頭身ぐらいの可愛らしい辨天様のほうがよいのかなあ…と思っております。

辨天様が「私はこんなふうじゃないわ」とお考えになると大変なのですが、なんとかお気に召していただけるとうれしいな、と思っております。

いつも温かいコメントやイイネをありがとうございます。
とても励みになっております。