こんにちは。


ご訪問くださり、ありがとうございます。

今日は、お遍路やお寺参拝、一部の神社参拝の際に必要になる


線香と蠟燭


について、持ち運びに便利な収納容器と、お勧めの蠟燭や線香についてご紹介します。


【線香入れ】

四国遍路や西国三十三所巡礼のときは、自分で持っていったお線香をお供えすることがほとんどです。

(お寺に「線香3本50円」などとしてお線香が置いてあることもあります。)


また、これは!という仏様の前に線香立てがあると、やはりお線香をお供えしたいところです。


お線香を買った時の箱のまま持ち歩きますと匂いがもれてカバンにつきますし、出す時も手間取りますので、携帯用の容器が欲しいですね。


お勧めの品…

玉初堂の平べったい線香入れ


数多くの線香入れジプシーの末、
イチオシの容器はこちらです!




 

 

断面が細長い楕円形の、ひらべったい円筒容器です。プラスチック製。


開け口のところに切り欠きがあるので、そこから3本の線香をうまく取り出せます。

平べったいのでカバンの中でかさばらず、しかもたくさんの線香が入ります!

蓋もカバンの中で外れにくく、しかも外しやすいという機能性。

買ったその日から一軍確定です。



(お勧めできないタイプ)

あ、いいなあ、と買ってみて、使ってみたら致命的な欠陥が発覚したものが、こういう紐付きタイプです。



紐が筒の中を通っており、筒の内側に結び団子がふたつあります😱

 ↓

結び団子のところには線香が入りません!

蓋を開けた時、紐がじゃまで線香が折れます!!!



(かっこいいけど線香があまり入らないタイプ)



こちらは、高野山のお香屋さんで買いました。

横に「吉祥」という文字と草木模様が彫刻してあって、直径1センチぐらいと細く、オシャレで持ち歩きやすい!と気に入りました。


…しかし、線香が12本ぐらいしか入りません。

3本ずつお供えしたら仏様4柱で弾切れに。

東寺に行くと全く足りないです。


1箇所のみで線香は一度しか供えない、とわかっているならこれも便利ではあります。
細身タイプを買うときは、自分の参拝スタイルをご検討ください。


(中で線香と蠟燭がグチャグチャになるタイプ)

これ、よくある「お墓参りセット」です。
写真では線香が束ねてあるのですが、実際にはバラけた線香を3本、またはもうすこしたくさん使います。
すると、中でバラけた線香が動くので折れます。
また、遍路する人はゴミの出るマッチではなくチャッカマン式ライターを持参しますので、マッチは不要に。

それならろうそくを2段にするか?となりますが、ろうそくが中で動き回り、欠けたりします。
蓋も開けしめしにくく、あまり便利ではありません。


(お線香の種類)
安すぎるお線香は、人工香料のえげつない匂いがするので、できれば専門店で匂いをかいでみて買うとよいかもしれません。

かといって天然香料の

伽羅
沈香

は、めったやたらに高いです。

仏様が喜ばれる、というので、一度でいいから買ってみたい!と清水ジャンプで買った、有名な
伽羅大観
というお線香は、

通常の線香の1/3の長さしかない超ショート線香で、入れ物の箱が口紅サイズ

のくせにいいお値段したのですが、これを某所でお供えしたとき、御本尊がお喜びになっておられるかな…?という感じがしましたので、ご報告いたします∠(`・ω・´)
(短いのであっという間に燃え尽きて、観音経をあげる間すらもちませんでした。立てると根本が燃えないので、寝かせて焚きました…)
【蠟燭と蠟燭入れ】

(お勧めの蠟燭)
遍路や参拝の時、圧倒的にお勧めなのがこちらの「巡拝用ローソク」という商品です。
札所にもよく置いてあります。

 普通の蠟燭と違うのは、真ん中の穴が大きいこと。

なので、ろうそく立て用の針がやたらに太いお寺でも安定して立てられます。


カメヤマローソクなどの同じサイズのものも買ってみたのですが、穴が細くて立てにくいので使わなくなりました。

長さは標準的な7センチです。


これを携帯するのに大活躍しているのが、映画館やアニメのキャラクターグッズによくある、缶の小物入れです!



こちらは横9センチ、縦6センチ、厚さ2センチで巡拝用ローソクにジャストフィットです。
蠟燭が上下2段に入ります。
満タンにしていくと、稲荷山のお塚に蠟燭を上げながらお山を一周するのにちょうど、ぐらいの量が入ります。

通販でも、スヌーピーやムーミンなど可愛い商品をいろいろ売っています。

缶ケース+キャラクター名 あたりでGoogle検索してみてください。
下の写真のものにはリンクをつけています。


なお、蓋をスライドさせて開けるタイプだと、蠟燭が削れることがあるので、できればパカッと開くもののほうが使いやすいです。

 ↓

スライドタイプとはこういうもののことです。


使いやすい道具で、便利にお参りなさってくださいね。

仏様に香りをお供えすることは、法華経でも功徳のある行為として勧められていますので、きっと仏様に喜んでいただけると思います。

皆様のお願い事が叶いますように。


いつもイイネやコメントをありがとうございます。