今日の母
共同住宅に行ったときは寝てました
(医療特化型共同住宅を略してます)
いつものように声をかけても
大声で呼んでも無反応
明日は父の墓参りに行こうと思ってるので
ここには来れないから
せっかく久しぶりにプリンの差し入れを
持っていったのに。
仕方ないので傍らに座ってしばらくすると
介護師さんがおむつ交換に来て
K子さん(母)、今日は眠いらしく、
お昼も食べられなかったんですよ
普段は毎回全食の母が珍しい。
と言うので
それならやはり、プリンを食べさそう。
おむつ替えのあと
ベッドを起こしてもらって
タオルの前掛けをして
久しぶりに母の食事介護。
入院してた病院でインフルがでて病棟閉鎖
以来、約40日ぶりのスイーツ。
目はつぶったままだけど食べる食べる。
途中で、介護師さんが水分補給用の
とろみ剤入りの少し甘いお水を
持ってきて
プリン完食のあと少し間をあけてから
全部飲んだ。
これならまだ心配いらないよね?
おまけ
明日のお墓参り
父のために伊東市のお墓に行くのは
たぶん最後になるはず。
でも祖父祖母が入っているので
全く行かなくなるわけではないけど。
先ずは父の改葬許可証を出してもらうため
お墓のある伊東市の役所へ行きます。
そう、父のお骨を母の実家のお墓に
移動したいの。
これもねえ、これからまた
色々と面倒だし
本籍地の墓に入りたい言ってた父には
悪いんだけど
いろいろ思うところあるの、
ひとりっ子の私には。
なんならこっちが金縛りにならない程度に
化けて出てきてくれてもいいよ、父
ちゃんと説明するから。
でも父の事だから
とっくに成仏してると思いたいな。

