今日は2月4日に新横浜で受けた
PET/CT検査の結果を聞くため通院
癌の転移が広がっていないか不安
バレンタインデー?ハ?ナニソレ知るか

ドキドキして診察室に入るなり、主治医
Sさん(私)!
科学治療が劇的に効きましたよ!
ハア!?
主治医の勢いにビビる私

肝臓に転移した癌の影がね
消えちゃってますよ!
!!…おおお!!
おっしゃあああ!
ホントに言いました

科学治療が効いたんですよ

科学治療=抗がん剤ね

どうしてもそういうことにしないと
いけないのかな、ってくらい
科学治療繰り返す主治医



右肺の影もね、最初より
半分以下の大きさになってますよ
科学治療が……
科学療法が効いて
小さくなったんでしょうか?

意地悪な私

それは、そうでしょう?

主治医なんで疑問形?





ひとしきり喜んだあとはやっぱり
今度は小さくてもまだある
右肺にある腫瘍を取る手術の話になり、
だが断る私
この大きさならそんなに大変な手術に
ならないんだけどなあ
先生、私10月の中過ぎに
最後の抗がん剤やったあと、その効力って
まだ続いてます?
素直に疑問を投げかける
いや、もう効力は切れてますね
そのあとに小さくなったのは
抗がん剤の効力じゃないなら
もう少し様子を見たいです
左肺の転移が消えて、肝臓の転移も消えたのなら、右肺の転移も、もっと小さくなる可能性があるかもしれない。
ここだけの話で
こういうこと言うとキレる医者もいる
違う病院で20年も前の話だけど
昔私にセクハラした呼吸器内科のKJとか
すんごいキレやすい内科医だった
主治医苦笑い。
良い先生、と言うより、いい人だなあ

先生はお医者さんだから、医者として当たり前のこと言ってる。私ちゃんとわかります。
わがまま言ってごめんなさい。
手術しないで癌が消えてしまった、とかの
前例を作りたくないのかなあ?
いやいや、やっぱり癌を残しておくリスクを心配してくれているんだろう。
で、ストーマ(人工肛門)閉鎖手術は
4月の11日にすることになりました。
手術を4月にしたのは仕事の申告など
色々と片付いてからにしたかったから。
そのときに、体のなかに入っている
抗がん剤点滴用のポートも外します
あと約2ヶ月
やっと身軽になれる
あ、念のために書くけど
今回私の転移した癌が消えてしまったこと
このブログを
今、まさに患っている人が読んだとしても
あんまり参考にしないでくださいね

私はほんとに抗がん剤やりたくなかったし
やってみてやっぱり辛かったし

死んでも全て自己責任だと思って、
治療を止めて
昨日書いたように肝臓の手術も拒んだけど
もっと悪くなる可能性もあったわけで。
ただ自分が一番後悔しないやり方
自分がやりたいやり方が
良いのだと思ってます。