今日の午前中、46時間首から下げていた
抗がん剤点滴のポンプが空になったので
自分で針を抜きました。
出来ない人は病院で抜いてもらうのですが
自分で抜いてもOK
ワールドワイドウェブで貧乳公開
こんなにベタベタ貼られちゃうんです。
黒いのが針
1回目の針抜きは
入院中だったので
看護師さん立ち会いで、病室の鏡の前で
抜いたのですが
やっぱり怖くて
手がぶるぶる震えて、力が入らなくて
看護師さんに抜いてもらってました。
でもただ針を抜くためだけに
外来予約なんてしてらんない
100均でラジオペンチを買ってきて
力が入らなかったらこれで抜こうと
腹をくくっていたら
今日はスルッと抜けた。
針指す先生によって抜けやすさが違うのかな
首から下げていたボトルケースに
空になったポンプと針をしまって
次回の治療時に持参します。
あー、心底スッキリ
これを付けている間は
このくそ暑いのにお風呂にも入れないし
それで抗がん剤の副作用ですが
今回は前回より酷かった、と思う。
昨日の夜は両手が痺れて
特に左手の指が曲がったままに
なってしまって、右手で伸ばしていた。
だから夕飯なんて勿論作れず
またピザを買ってきたのだけど
美味しく感じないうえ、
冷たい飲み物を飲むと喉が痺れる
カップラーメン食べた方が
美味しかったかも。
で、今日の母
面会に行くと、珍しく覚醒していて
ベッドの手摺りを
しきりとつかもうとしていた
自力で起きようとしてたのかな
今はもうそこまでの力は出ないたろうけど。
昨日は、また一時間くらい母の手足を揉んだ。
そして、目はつぶっていたのだけど
口にバナナを運ぶと食べていた
バナナで少し力がついたかな?
今日は母の足の爪を切った
水虫ある硬い爪がかなり伸びていたので
(病院では切ってくれないようだ)
家から母の爪切りセットと
水虫の薬を持っていった
前に深爪を注意されていたので
気持ち短くしただけだけど
でも爪を切られるのが怖かったらしく
小さい声で
痛い~
と言って足を引っ込める母
なんで爪を切るのが痛いんだよ?
で、爪を切ったあとはご褒美
今日はバナナを2/3くらい食べました
スイカよりバナナのほうが
母の食い付きが良いみたい。
そのあと、リハビリが始まる時間なので
私は帰ってきましたが
今日も手足揉みをしたかったなあ。






