昨日、4/16

母が5泊のショートスティのお勤め(笑)を終え

帰ってきました。

 

昨夜、私が帰宅して、

さっそく母をトイレへ連れて行ったとき

リハパンも内側にあてているパッドも汚れていなかったので

 

こりゃ、夜はかなりおしっこ出すだろうなー

 

と、6回吸収尿とりパッドと、その内側に

両面吸収バッドを2枚をあてておいたのですが

 

今朝、久しぶりの横モレ洪水。

 

やっぱり、両面吸収パッドは3枚にすべきだったのと

 

実はショート先で履かせてもらっていたリハパンが

 

Lサイズで、母にはダブダブだったから。

昨夜のトイレ時、ちょっと気になってはいたんですよねー

 

うちにある小さめのリハパンに

履き替えさせるべきだった。

 

汚れてないのに、もったいないじゃん???

 

と言うケチ心を出すと、母はほぼやらかしてくれるのに。

 

いい加減学習しようよ私。笑い泣き

 

 

母は久しぶりの家の中、朝方から

お尻で擦って移動しまわっていた模様で

あちこちおしっこの跡がついてました。むかっむかっむかっ

 

 

ショートスティさん、

利用者に合う、もう少し小さいサイズはおいてないですか・・・

 

 

母を背負ってトイレへ連れて行き、着替えを済ませ

床のあちこち、おしっこの痕跡があるところに

水の激落ちくんを撒いて

出勤前に拭き掃除しましたよ

 

タイトルにもしてますが

 

私今朝は体調最悪だったのに。

 

だから拭き掃除とか、マジ凹みました。

 

あー、こういうのが私の残りの人生

あと数年間を占めるのね

ほんと不公平だ、えー

 

いつも心の中で思ってはいますけどね

今日は母に言ってしまいました

 

そしたら母、

 

気持ちを強く持つといいわよおねがい

 

とか。

 

くっそー

そりゃ、こっちのセリフだ

認知症になる前、私に甘えすぎずに

気持ちを強く持って、こっちに踏みとどまって

ほしかったわ!!!ムキー

 

 

 

で、私の話。

 

昨夜の私

 

母に食事をとらせ寝かせて、

後片付けをして、今日のデイの支度をしてたら

 

突然ものすごい腹痛でトイレへ

 

下痢じゃないんですけど、激痛と言っていいほど痛かった。

で、便座に座ると、冷や汗がダラダラ出てきて

すぐに吐き気

 

やっとの思いで立ち上がって

夕飯に食べたものをリバース

 

下を向いていると顔から汗がポタポタ落ちてくる

 

でもある程度リバースし終わったら腹痛がおさまりました

 

着ている服が汗でびっしょりになり

寒かったのでそのままお風呂へ

 

シャワー浴びてると、また吐き気がして

リバース

 

汚い話だけど、もどしたものを見ると

ほぼ消化されていなかった。

 

その日の夕飯は

私が買ってきたお寿司、サラダ巻と海鮮巻、

とろみをつけた卵のお吸い物を作ったのだけど

 

これ、食中毒かな

お寿司のツナか生ものが悪かった?

私がこんなにひどいんじゃ

母は死んじゃうかも!?

 

なんて思って、急いでお風呂をあがり

体を拭くけど、いくら拭いてもまだ汗が止まらないし

身体はふらふらしてたけど

 

吸収の良い綿のTシャツを着て、首にタオルを巻いて

母の部屋へいって様子を見る

 

母はぐっすり眠っている。

 

ひとまず安心して

私もその後何もせずにすぐに自室で横になりました。

 

今日、ネットで色々と昨日の症状を調べたけど

よくわかりませんね

 

この先しょっちゅうあんなふうになったら

どうしよう。

 

そういえば、前の晩

なぜか朝の6時まで一睡もできなかった。

前々日はライブへ行って、久しぶりに終電まで遊んで

疲れていたはずなのに。

 

あの症状が

寝不足や疲労が原因だったら、まだ安心なんだけどな。