昨日の夕方、

母がショートスティから帰ってきました。

 

ショートからの報告や所見を見ると

母は前回のような不穏はまったく無く、

今回の滞在はわりと楽しんでいたようです

 

前回も今回も2人部屋に入っていたのですが

同室になるのが

気が合う人だったり、そうじゃない人だったりで違うのかな。

 

食後にも他の利用者さんとの談笑が頻繁にあったというし

利用者のお誕生日会もあり、ニコニコ笑っていたとも。

 

母もショートに慣れてきたのかな

 

滞在中に便通2回はかなりリラックスしていたんだと思う

6日には、大量の排便、って書いてあって

 

おお、でかしたぞ母びっくりラブラブ

 

って嬉しかった。

 

 

帰宅した母に

 

お泊り、楽しかった?ニコニコ

 

と訊いたら、

 

楽しかった、爆  笑音譜

 

だって。良かったね。

 

けど私には

 

また厳しい日常が戻ってきました。

 

母を背負ってのトイレへ移動、介助

食事の支度、介助、片づけ、デイの支度

母の散らかしの掃除

 

母は最近よく食べるので、重くなってる気がする

背負うのがきつくなってきたし、そのせいか

私の左腿の外側と付け根と両膝がずっと痛いんですよね。

モーラステープで痛みを誤魔化してるけど

家の中の母の移動手段も考えないといけないなー。

 

 

そして毎度のことですが昨夜も

 

夕飯の支度が遅いとグズられ

 

今朝も、私より先に起きてベッドから這い降り

せっかく夜のうちに用意しておいた

デイに持たせるバックの中身を

全て出して散らかしていた母

 

一体何がしたいのやら。

 

 

 

おまけ

 

私は昨日定休日だったので

母が帰る前、午前中はゆっくり寝て

午後は軽く掃除をしてから

 

ブラシが通らないほど髪が痛みまくっていたので

半年ぶりに美容院へ行き

カット&耳下からウェーブするパーマをかけてもらいました

これなら、いちいち髪を巻かないで三つ編みで寝れるし楽。

 

で、美容院と同じビルの1Fはドコモショップなので

一昨年契約したアローズのタブレット利用の解約をしようと思い、タブレットを持って出かけたら

 

 

ドコモショップ、改装中でした。汗

タブレット持っていくの、重かったのに。

なんでこうピンポイントでハズレを引くんだろな私。

 

 

おまけ2

母のショートスティ最終日、一昨日火曜日、6日の夜の一人飯。

 

 

焼肉&カルビ麺

上ミノ塩って、ほんと美味しいですねラブラブ