昨日、2月7日の水曜日 

しつこいけど水曜日は私の定休日ニヤリ

 

午前11時に

ケアマネさん、デイサービスオーナーさん

ショートスティスタッフさん、介護用品のレンタルや支給を

している業者さん、合計4人が

 

人様に見せるのが恥ずかしいくらい散らかった

拙宅に集まり

 

半年に1度の

サービス担当者会議なるものが開かれました汗

 

 

ちょ・・・人多すぎだろう??滝汗

 

 

ケアマネさんには月イチの母の介護計画書を見せられ

署名捺印

 

ショートスティのスタッフさんとデイのスタッフさんからは

母のショート&デイでの母の様子

エンシュア・Hを引用するようになってから

母が活発になり、食欲も戻ったとのことで、あとは

私の今やっている褥瘡治療について

改良の提案をされたり・・・ダメ出しキタ――笑い泣きあせる

 

 

今回初顔合わせの介護用品レンタル&支給の業者さんが

母の褥瘡改善のために持ってきてくださった

低反発マットレスをベッドに乗せて按配を確かめ

 

次から次へと契約書その他の書類に署名捺印し

レンタル品のパンフレットやその他冊子を貰い、

もう、最後には訳が分からなくなったチーンDASH!

 

 

 

母のベッドに新しく置かれた低反発マットレス

 

左のふすまは母が破きまくってます

(何らかの拍子でよろけた時に張り手してるんだと思う)

 

新しいマットレスは分厚すぎて、

座った時に母の足が床に着きませんあせる

落下防止用の手すりはかろうじて使えるくらい・・・

 

けど、褥瘡悪化よりはまし。ニヤリ

ちなみにレンタル費用、500円/月

 

そして

 

こんなに家に人が集まったのは

久しぶりのせいか

興奮気味の母のぐずり泣きが始まった。

 

黙らせるために母をなだめに行くと

デイのオーナーさんとショートのスタッフさんに

 

娘さんにはすごく甘えているんですね、ニコニコニコニコ

 

って言われたけど、

 

ここはプロ目線で

改善策をプリーズ、だわー笑い泣き

 

 

デイでは友達が沢山いるせいかよく笑い、

介助されれば歩行も少しは出来るらしいのに、

私と一緒の時は皆無ってどうなの。

 

 

皆さんが帰った後の母

早速綺麗にベッドメイクし、母に食事をとらせてから

ベッドに寝かせると、即寝したものの・・・ニヤリ

 

 

お目汚しスミマセンあせる

最近活発になったのは上にも書きましたが

寝ているときも、しきりに足を動かして

こうやって布団を全部下に落とすことが増えました。

今回手すりのガードも低くなり、今や落とし放題むかっ

 

どうせなら壁側に布団を寄せてくれると

こっちとしては多少楽なんだけど・・・

いつもこちらの願望のナナメ上を行く母汗

 

褥瘡治癒のためには、このように足をドンドン動かして

寝返りを打てるくらいまで元気になってほしいんですが

 

中途半端に元気になりすぎちゃって

現状困っているんだなこれが。

 

実際昨日ほど母に翻弄され、疲れた日は

過去を振り返ってもめったにない。

 

なので、毒吐きネタは多々あるんですけど~~~ニヤニヤ

 

 

今日はオリンピック開会式を見たいので帰ります。

 

そして明日午前からフィギュアスケート団体戦

昨日のうちにやっておくはずだった(でも出来なかった)

ブルーレイのHD容量を減らし、録画予約のセットをしておかないと

イカンので!!