今日から31日まで母はショートスティ。

今回は老人ホーム(特養)と併用の施設です

 

職員&ケアマネさんと顔合わせの説明時には

薬や褥瘡治療に使っているバッドの他には

服なども何も準備はいらないと言われていたので

私もその気になっていたのですが

 

昨晩になって色々気になって、

処方箋に色々細かく書き込んだり、

夜中の1時まで持たせるものを物色して

 

とうとう疲れて訳が分からなくなりチーンDASH!

 

結局、母の好きなチョコレートだけ持たせました汗

 

 

過去2回、母がショートを利用するときは

私も沖縄行ったり蓼科行ったりと羽をのばしてきたので、

 

今回も

 

24日が亡父の誕生日だったので、

父の墓参りを兼ねた1泊旅行へ行こうかと

思ったのですが

 

もー、家の中がしっちゃかめっちゃかで。滝汗滝汗

(特に自分の部屋は誰にも見せない為か、荒れ放題の汚部屋)汗

 

 

仕事友達と新年会なので今日は職場に来ましたが

 

明日は仕事を休み、近場にある日帰り温泉へ行って

明後日は母の帰宅までに少し家を片づけようと思ってます。

 

 

で、ちょっと昨日の母の排便の続き。

食事中のかた、ごめんなさい

 

昨晩の夕飯時

母の隣に座って食事をしていると、母いきなり

 

トイレ!うんこがでる!プンプンあせる

 

はいはい~、じゃトイレ行こう!音譜

 

 

母を背負ってトイレへ行き、リハパンを脱がせ

便座に座らせ、上体を曲げてお尻を見ると

 

 

すでにもう産卵中で鳥あせる

 

 

先っぽが見えているのだけど、

出てこない、もどかしく悩ましい状態。

 

朝と同様、使い捨て手袋をはめもう一度見ると

今度は引っ込んでしまっていたので

 

お母さん、踏ん張って!

 

とか

 

細~くな~れ~、細~くな~れ~音譜

 

とか言いながら、

 

肛門の左右をモミモミモミモミ・・・

 

母は

 

いた~い、いた~いえーん

 

と言いながらも頑張りましたよ~

 

汚い話だけど、出ている最中もモミモミ・・・

 

とうとうぶっとい長~いうんちが出て、母は脱力

 

お尻まだ痛い?まだ出るかな?

 

ときくと

 

もう出ない、痛くなくなってきた

 

とのことで、手を洗いテーブルに戻って

薬を飲ませ、

 

もう寝る、と言うので

 

ベッド連れて行って、寝かせた途端に爆睡してた。

 

おっきいうんちするのは疲れるよね

 

母、お疲れ様~。

そして私もお疲れ~、だなあせる

 

もう1ヶ月も溜めこまないでほしいよ。

母の身体がいつも冷たいので、バナナを制限したのと

薬が多いため、ビオフェルミンを服用させるのを

私がずっとサボっていたのが原因かもだけど・・・あせる

すまん母。

 

 

たった今、ケアマネさんから電話があり

母、ショート先でかなり不穏みたい

もうー、何であんなに落ち着きがないんだろう・・・汗

 

 

おまけ

 

 

コラントッテの磁気ネックレスと

ウエストベルトを買いました

 

左肩がいつも痺れるような感じだし

腰も常に痛いから

大事になる前に予防。

 

なんかもう、介護はじめてから

Aプライムで買いものばっかりいるので

アフィリエイトでもしようかな、と思ったら

アメブロってやっちゃダメみたい

 

残念。えーん