今日、午前中は母の下半身のレントゲン検査
ここ数日、痛くてほんの少しの自力歩行すら出来ない母でした。
結果
骨には異常なし。
でもまれに小さなヒビがあとから見つかることもあるそうで
※検査中もめちゃくちゃ痛がっていたし
今度は
12月13日の水曜日(私の定休日)にMRI検査
※その日はいつもの脳神経内科と、
脳神経外科の抜糸の予約も入っている、
で、その結果を今日の先生に聞くのが
12月15日 金曜日
そーよね、よく診てもらうのは大事よね。わかってる。
今日も金曜日で、検査の後、母をデイに送り
地元の薬局で薬と湿布を出してもらい、仕事は13時出勤
まじめに私、先月から仕事全っぜん出来てないフッ
今まで、母親が痛がるときには
私のロキソニンを服用させていたのだけど
今回処方してもらったのは、神経系の痛みに効く薬だと
薬局の薬剤師のお姉さんから聞きました
効くといいんですがね
一週間痛みが続いていたのだから
いい加減つらいと思う。
と、お姉さんに言うと
あと、寒いので温めてあげるのもいいかも、
って教えていただいたので、今日から電気あんか入れてみます。
でー、昨日の記事の
要介護区分認定の見直しの件は
来週の水曜日(私の定休日)、6日10時に
自治体の認定調査員とケアマネさんが
来てくれるそうです
ケアマネさん、仕事が早いわ。
そして、同日13時には、母が加入している
かん○保険の営業さん訪宅。
うう・・・そりゃ10月と11月は旅行行って遊んだけど・・・
そういうのじゃなくて
たまには、母絡みじゃない、家に居ても落ち着いていられる
普通の定休日がほしいと思う