ブログサボってました
介護ストレスだとここで毒を吐けばある程度落ち着くのですが
仕事の人的ストレスでむかつくと、体調が悪くなり
何もしたくなる悪い癖があります。私も精神やばいかも。
昨日のお話です。
朝起きて、洗面所で歯を磨いていると
母がふらふらとトイレを使いに来て
私につかまろうとする
凄くうんち臭い
すぐさま母の下着の背中部分を見ると
夏用のズボン下もリハビリパンツも
寝間着のスエットまで
うんちで汚れている
母は、最近トイレをするとき
リハパンとズボン下をしっかりと膝まで下ろしません
なのでおしっこをするとリハビリパンツや
ズボン下の背中部分にひっかけるし
そして、昨日判明したのだけど
うんちやおしっこをしたあと、ペーパーで拭かないことも
多くなってきています。
なのでお尻に残っているうんちが
パンツを引き上げる時に一緒に背中部分にくっついて来ます
昨日何度注意しても馬の耳に念仏/暖簾に手押し。![]()
![]()
母をトイレに入れて、汚れ物全てを脱がせると
仔牛が出す量ほどのうんちがリハパンに
メガ盛ってり。![]()
![]()
![]()
だあああ~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
怒っちゃいけない怒っちゃいけない・・・
だけど汚れたリハパンを処理するときには
臭いわ気持ち悪いわで
涙が出るほどえずく(嘔吐く)し、
すごく咳込んでしまいます。![]()
昨日は諸事情により仕事を休みたくない日でしたので
すぐに母を風呂に連れて入り、お尻を流す。
(最近の母はお風呂を嫌がりません、デイのおかげです)
リハパンはそのまま丸めてスーパーの袋へ入れて処分したけど
リハビリパンツのうんちって、トイレに流さなきゃいけないのかな?
バスタオルでお尻を拭くと
あらたにうんちがくっついて来る
また下痢Pか・・・
新しいリハパンと洗濯済みのズボン下を履かせ
母をキッチンへ連れ戻し
とにかく朝食です、コーヒーを淹れて・・・
でも気を落ち着かせるために、1服(私喫煙者です)![]()
すると、1本(約5分くらい)吸い終える前に
またトイレへと向かう母
お母さん、うんちするときは
ちゃんとズボンを膝まで下ろしてね
と、声をかける
わかった・・・。![]()
トイレから帰ってくると
母のズボン下とリハパンの背中部分は
うんちで汚れていた。
全然わかってないだろー!!!![]()
今取り替えたばかりなのに!!!
リハパンの中を見ると
結構な量の、色の濃い水うんちでまっくろ。
また母をトイレへ連れて行き
お湯で湿らせたトイレットペーパーで
背中と陰部と肛門部を拭き
何度も同じことをさせないでよ、
漏らす前にトイレへ行ってくださいよ!
って今度はかなりお小言を言いました
それが出来ないっていうのを
私の頭ではわかっているのにね
それにうんちの処理をしてくれって
母に頼まれたわけでもないくせに上から目線で嫌な女でした![]()
また新しいリハパンと洗濯済みのズボン下を履かせようとすると
母は便座に座ったまま
まだ出る、
と言って、しばらく動かない。
なので、この作業はだいたい15分くらいかかります
たいして出なかったけど
母の気が済んだようなので、
私がまた便座に座った母の股に手を入れて
うんちが付かなくなるまでトイレットペーパーで
お尻をきれいに拭って・・・
人のお尻を拭くのは本当に苦痛です
この感触がもうなんていっていいのか・・・
下手をすれば、自分の手にも母のうんちやおしっこが
くっついて来て泣きたくなる。
石鹸でいくら洗っても、
うんちの臭いってなかなか取れないし。
でも私、最初はここから出てきたんだし(ちがうけど)
と思って、気を強く持つ。
リハパンとズボン下を履かせて
再度、キッチンへ戻る。
こりゃ、今日は遅刻だ。![]()
と思い、コーヒーを飲みながら懲りずにまた1服・・・
※習慣で1服しないと出かけられません
すると母、またトイレへ向かう
なんでこの人、
私が1服する間も与えてくれないの!?![]()
ちゃんと膝までパンツおろしてね
今度は汚さないでね
もう替えのズボン下が残り少ないから。
といいながら、煙草を消して母について行く
今度はパンツを下ろしきる前に
漏らしてリハパンとズボン下と便座を汚す母
いいかげんに頭に来て
ねえ、これわざとやってんじゃないの?
って言ってしまいました。
母は何も言わず(言えず)うつむくだけ。
この様子で、母も私に対して
悪いことをしていると自覚してるんだって
思いやる気持ちが私には無かったんですね
ただもう、仕事に出かけなきゃいけないのに
面倒をかける母がにくらしく
昨日はありったけの罵詈雑言を昨日は母に浴びせました
ここでは書けないくらい酷いことを言いました
さっきまでと同じように
リハパンとズボン下を再再度取り替え
キッチンへ戻ると
あーもう!と大声をあげながら
思い切り壁を蹴飛ばしてしまった私。
母もびっくりしたでしょう
私もおかげで今日は腰痛です。
でもそんなことで
母の肛門は怯むはずもなく
またしてもトイレへ行く母
そしてまた付いて行く私。
もちろん、リハパンは汚れていました
約10分~15分に1回取り替えていると
あっという間にリハパンのストックがなくなるので
節約のため今度はトイレットペーパーを長く厚めに何度も折り
母のリハパンに尿漏れパットのように当ててみた
だいぶ肛門が痛いようで、
少しでも痛みがましになるようにと、またお湯で湿らせた
トイレットペーパーを
今度は母に
これで自分でおしりを拭いてね
(私がもう股に手を突っ込みたくなかったため)![]()
と言って差し出すと
受け取って
顔を拭く母・・・
それだけではない
トイレにかけてあるカレンダーを破いて
トイレットペーパーとして使おうともした。
情けないくらいバカになっている。
玄関には汚れたリハパンを入れたビニール袋が
積み上がって行く。
そしてまたキッチンへ戻る母の後ろを歩くと
母のお尻から
ぴすっ、とか、ぱすっ、とか
うんちやらおならやらを出す音が聞こえてきた。
もうどうにも止まらない~
なのね。
ここで私、この日は
仕事に行くことをあきらめました。
9:00にこの作業が始まり
いつも私は遅くても10:00には家を出るのですが
10:30になってました。
お腹が空いた と言うので
お昼に卵粥を作りました
母は3口くらい食べて
そのあとビオフェルミンを飲ませましたが
あれ、下痢に即効性はないんですね
やんわり効いて行くお薬のようです
16:30頃まで、
このペースで母のトイレに
付き合い続けました
この間
全ての夏用ズボン下4着を履きつぶし、
亡父のステテコまで汚し切り、洗濯5回
使ったトイレットペーパー、4ロール
替えのリハパンも残り少なくなり
17:30ごろ買い出しに行くことに。
つづきます。
