先日は

私の高校時代からの親友の誕生日誕生日ケーキだったので

 

お互いの仕事が終わった後に

お祝いの外食をしました

 

二人で仲良くシングル

 

そして、彼女も同じく

母娘の二人暮らし。

 

 

なので、ここ数年、お互いの誕生日を祝うことを

凄く楽しみにしていて

 

 

数日前から、母にはくどいほど

 

 

○○日はチューリップ子(←親友)ちゃんの誕生日だから

夜ご飯を一緒に食べてくるからね

 

と伝え、

 

当日の朝、家を出る時にも

同様に言いました

 

 

母もその親友のことは大好きで

 

 

チューリップ子ちゃんによろしく言っておいてね~

 

 

と言いながら見送ってくれました

 

 

チューリップ子とは年末ぶりの一緒ご飯

 

 

私のお勧めの

美味しいステーキハウスへ行きました

 

 

アスパラオーブン焼きとコールドビーフ

コールドビーフは食べかけの写真ですみません

 

 

赤身のガーリックバターステーキ

バターが溶けないうちに別皿に取り分けるのが

私の食べ方。

 

どれもこれも美味しい!

 

ステーキなんて、何年ぶりだろう ラブラブ

 

 

と言って

食べてくれた親友

 

 

チューリップ子のお母さんは歯が弱くなって、

柔らかい物しか食べられないんだそうだ

(ちなみにうちの母は、虫歯が1本もありません)ウシシ

 

 

でも、たとえ歯が弱くても

ボケてる親と

ボケてない親では

雲泥の差だよー

 

ボケない親が

当たり前のように思うかもしれないけど

ほんとにラッキーな事なんだよー

 

 

ワインが回ったのか

力説してしまう私。

 

 

でも、ヒヨコ(←私)のお母さんには

ヒヨコのお母さんなりに

いいところ沢山あるから大丈夫だよ

 

 

優しいからなあ、チューリップ子は~

 

 

親友の誕生日を祝っているのはずなのに

私は酔っぱらいのオヤジみたい汗

 

女も独身50代となれば

普通に色々ときついことがあるのに

いつもニコニコ優しい彼女には

ものごっつ癒される

 

 

ああ、いいご飯だったね

また食べに行こうね

 

じゃあ改めて

お誕生日おめでとうでした!

 

と言って、プレゼントを渡して駅で別れ

 

 

そして帰宅、

 

否応なしに現実に戻り

 

 

寝ている母を起こし

買ってきた夕飯を食べさせる

 

 

チューリップ子がね、お母さんによろしくって言ってたよ

 

 

チューリップ子って誰?にやり

 

 

・・・・・・・ 真顔むかっ