[ブログ]療養6日目。味覚障害と保育園休園と濃厚接触者認定と | 発達ブラック息子(8歳)とやんちゃ息子(4歳)のきろく。

発達ブラック息子(8歳)とやんちゃ息子(4歳)のきろく。

2020年産まれの下の子(4歳)と発達障害(境界知能)の2016年産まれの上の子(8歳)の育児の備忘録。
海外滞在中の日々のオヤツのきろく、ラクガキなんかも。

コロナ発症から6日目です。



発熱、咳、喉の痛み、鼻水はおさまったものの


今朝からごはんの味がしませんニコニコ


臭いはめっちゃ鼻近づけたら、かろうじて匂う。




自粛期間の楽しみってごはんくらいやないの?

もはやそれすら楽しめないってどういうこっちゃ不安




仕事はというと、夜中早朝と対応してましたが、勤怠がおかしくなって上長から責められるからやめて、と直属上司に言われ。


でも時短勤務だから復帰後のリカバリは通常勤務時間に残業できないので、結局早朝夜間の残業になるけどって言ったら、


「時短勤務は言い訳にはならないよ。でも勤怠がつかないよう業務するなら目をつむるよ」


と、急なハラスメント発言されて、キレて今は一切パソコン開いてませんハート

しーらね。

勤務すんなって言ったから仰せのとおりにしてやるわぃニコニコ




で、



上の子ほたろうの保育園、

臨時休園になりました。


ぎゃー私のせい予防!って思ってたけど、園関係者から陽性者が出たらしく、ほたろうは濃厚接触者にあたりますと園から連絡来ました。

たぶん、担任の先生たちか、園児ちょっと不満看板持ちにコロナが出た模様……


もはやあちこちでうつりすぎて発生源不明。




私は療養期間あけても、保育園休園のため自宅保育園生活は1月中続くことになりました。





外に連れてけるなら、まぁ時間持つけど、お家生活ツラい。

Switchのどうぶつの森、二人とも、ぜーんぜん興味なし!

マリオパーティのほうがいいのか?




食料は濃厚接触者の同居人に調達してもらってね(不要不急ではない)、と保健所からの連絡だったので旦那に人少ない時間にスーパー買い出し行ってもらいました。




不便……

いろいろ不便……



せめて、インフルエンザみたいに発症者は症状無くなって2日後から通常生活OK、

濃厚接触者の10日間自粛なんてものは撤廃ってなったらどんなに楽か……




はよコロナ無くなれ~‼️‼️‼️



↓今日旦那の朝ごはんの卵が双子ちゃんでした。

ええことあるんかな。