その悩みが嬉しい!うちにも来たーー! | 赤ちゃんの行動発達から読み解く寝返りハイハイのベビータッチ/3年先を見込んだ発達の離乳食/助産師栄養士保育士ぴよままガーデンズ

赤ちゃんの行動発達から読み解く寝返りハイハイのベビータッチ/3年先を見込んだ発達の離乳食/助産師栄養士保育士ぴよままガーデンズ

赤ちゃんの些細な行動発達には意味がある。寝返り・ずりばいを育むベビータッチ/最初から3年先を見込んだ離乳食を取り組もう♡子どもの「ある」に焦点を置くといろんなバランス見えます

こんにちは!春と梅雨の合間の一日ですね

 

 

 

その悩みが欲しかったのデレデレビックリマーク

 

 

 

きっとその渦中を超えたら、大人の想定外の動きはじまる赤ちゃん時代ですが、「ずりばいができない」悩みから、

 

 

 

大きく進歩!
 


ちゃーっと4m!

数分前30㎝?!から一気に飛躍しました

 

 

 

そのほかにもママと赤ちゃんの気づきと成長はすごかった!

 

 

【関連記事】

 

◎ズリバイ!できる予感がする日(1回目レッスン)の記事はココ

 

 

 

両手←→両足

 

 

 

の順に移動していたのが、

 

 

 

動けなくなった?ようにも見えたのですが、

 

 

 

手足バラバラになってきたり、慌てると両手両足移動になったり

 

 

 

股関節が超柔らかくなって、足を口に運べるくらいになった

 

 

 

赤ちゃんの好きなベビータッチもわかったんです

 

 

 

よかったですねーー!大きく進歩しました

 

 

 

赤ちゃん自身の迷い

 

 

 

習慣と進歩、どちらが動かしやすいか

 

 

 

 

そこだけにピンポイント置いたベビータッチだけを1週間

 

 

結果、「進歩」を選んでくれました

 

 

 

 

ズリバイに向けての準備段階はクリアしましたので、前に進む仕掛けをウインクラブラブ

 

 

 

遊び、生活面、衣類調整についてお話しました。するとね・・・

 

 

 

あらま!ズリバイ出来たじゃない?!



すごーー!感動

 

 

 

そうなんです!その場で調整してもらうと、4mぐらい、ちゃーーーっと行っちゃいました!!

 

 

 

みんなズリバイ出来ている、ズリバイ出来たら、あれこれ心配が増えるって聞いたけど、うちにもやってきた!

 

 

 

ほんとにほんとによかったです!デレデレデレデレデレデレ

 

 

 

いつ、お座りする?ってママ

 

 

いやいや(笑)たった今ズリバイ出来はじめたので、もうちょっと待ちましょ(笑)なぁんて、ママのはやる気持ちを抑えながら、うれしすぎな1日を過ごしました

 

 

 

 

 

これもやりたかった!とサクサクアルバム作ってくださいました

 

 

【そのほかのお話】

◎コップの飲ませ方

◎歯磨きの仕方
◎離乳食後期、3回食へのススメ、まるのみ防止策

◎泣かすことは悪い?悪くないの?

 

 

 

の、お話をさせていただきました

 

 

 

残す課題は少なくなりました、つぎは何を楽しんでいただこうかなぁ・・・ふふふ

 

 

 

*------

 

ちょっとだけ聞いてみたい、気になってる方、ヒント欲しい方

写真2枚もしくは動画10秒ほどいただければ、今の状況解説と直近の目標をお話いたしますよぉ~爆  笑ラブラブ
 

 

https://line.me/R/ti/p/%40eyf2004r

 


 聞き逃げしてくださってもかまいませんよ