Clover Heart 

江口つぐみです♪



今日はLINE @からご質問があった

「似合わないカラーの取り入れ方」

についてお伝えしますニコニコ



 TODAY'S
 
似合わないカラーを入れる3つのポイント


①お顔周りから離す

②素材や形は似合うものにする

③似合う明るさで取り入れる


①は下半身の方に持ってくるのが

オススメ♪

靴とかお顔から離してしまいましょう



②は似合う素材や形にすることで

似合わないカラーも違和感が

薄くなります



③自分が似合う明るさ

例えば‥

私なら明るい色淡い色が得意なので

私の苦手なオレンジでも淡い色で

取り入れる。

とか




本当は似合う色が1番素敵だけど

たまには似合わないって色を

取り入れたくなる時もあるもんね



似合う色や素材・形がわかると

工夫しながらあえて取り入れる

という高度なテクニックもありかも!



この写真の私はポイント①②③の

合わせ技!



カーキめちゃくちゃ苦手だけど

柔らかい明るめなカーキで

顔の近くは面積が少ないし

襟の形は得意な形♡



こんな感じで取り入れると

いいかなー



まずは似合うものを知りたいという方は

パーソナルカラー診断で

お待ちしています♪



パーソナルカラー診断はこちら♡


■お問い合わせ・ご予約

LINE@ご登録で毎月お誕生日割引や
アフターフォローが受けられます♪
診断のお申し込み込みはこちら↓

ご無沙汰です。


Clover Heart 江口つぐみです♪




ご報告が遅くなりましたが

無事に6月に第三子を出産しました。


元気な大きい女の子でした🎀



産後はRSウイルスに家族で感染し

1歳長男と生後1ヶ月次女が

入院となり‥

バタバタでした( ;  


今は退院して

また元気モリモリに復活です。



さて、

復帰の時期について

お問い合わせがありましたので

お知らせさせていただきます。


来月の

10月〜復帰します


すでにご予約くださっている方も

ありがとうございます!



ご予約について


産後で赤ちゃんが居るのと

567のことがあるので

1月に受付可能な人数は

限りがあります。


今までよりも受付可能枠が

少なくなりますので

お早めにお問い合わせくださいね。



しばらくお家にこもっていたので

久しぶりの診断でドキドキしますが

お会いできるのを楽しみに

しています




まだまだ暑いけど

秋モードにファッションも

切り替えていかないとー!


秋モードの取り入れ方も

診断の際にはお伝えしますね。




■お問い合わせ
お問い合わせ
こちらをクリック
LINE@ご登録で毎月お誕生日割引や
アフターフォローが受けられます♪
♡診断お申し込みはこちら♡



香水パーソナルカラー診断口紅



当サロンでは、


PIS協会(日本パーソナルイメージスタイル)

17タイプパーソナルイメージスタイル分析を用いたパーソナルカラー診断』


という診断方法で行なっています。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ゆめみる宝石パーソナルカラーとは?


簡単に言うと「似合うカラー」

のことです。

詳細はコチラピンクハート



通常の似合うカラーだけを提案する

パーソナルカラー診断とは異なり、

パーソナルカラー診断に加えて

イメージ分析によるタイプ分けから

似合うスタイルを提案します。

(17タイプあります)



ゆめみる宝石PIS協会オリジナルの

 17タイプのイメージ

・ナチュラル・エレガント系

・かわいい・ロマンティック系 

・清楚・ノーブル系

・カジュアル・スポーティー系

・エレガント・クラシック系

・エレガント系

・令嬢・コンサバ系

・クール・キャリア系

・カジュアル・モード系

・クール・エレガント系

・クール・モード系

・ナチュラル系

・ナチュラル・クラシック系

・エレガント・ゴージャス系

・ナチュラル・ロマンティック系

・グラマラス・ゴージャス系

・カジュアル・クラシック系




これは私の似合うイメージタイプである

「清楚ノーブル」

同じ色が似合うグループの人でも、

このザ女子って感じのファッションが

似合うのはこのタイプのみ!!



ゆめみる宝石イメージタイプ分析で

 わかること

・似合うアイテム

(アウター、靴、アクセサリー、

 帽子、ネイル)

・似合うカラー&似合わないカラー

・髪型や髪色

・服の柄や素材

・メイク方法

・同じタイプの芸能人

・似合う傾向の服屋さん

・似合う傾向のスタイルが載った雑誌‥


*内容はイメージタイプによって

 全く違います!


似合う色だけでは

似合うファッションとして

取り入れられる自信がない人に、

このイメージタイプ診断は

オススメなんです。




ゆめみる宝石こんな方にオススメ


・いつも同じカラー、

 同じようなデザインの

 ワンパターンな服装ばかり

・黒さえ着ておけば間違いない

 と思っている

・特別な日に着る服が無い、

 選べない

(浴衣、着物、ドレスアップ、

 礼服、結婚式、七五三、学校行事、

 入学式・卒業式‥)

・年齢にあった服装がわからず

 迷子になっている

・若い時からメイクが変わらない

・流行の服装やメイクに

 振り回されて疲れた、似合わない

・新しい自分を知りたい

・人に褒められたい!

・自分のことがもっと好きになりたい



お客様の診断レポートはコチラをご覧ください

↓↓↓


【クールエレガント】ゆっきー様

【エレガントゴージャス】ごんべ様



ゆめみる宝石診断の流れ


①問診

②骨格診断

③パーソナルカラーについての説明

④ドレープ診断

⑤メイクレッスン

⑥診断結果のご説明

⑦メイクポーチ診断 希望制

(メイク用品のカラーが

 お似合いのカラーか

 確認させて頂きます) 


*診断前後にビフォーアフターの

 写真の撮影があります。



◇所要時間

 2時間



◇場所

   新潟県三条市にある

   自宅サロンで行います。

   詳細は、ご予約の際に

   お伝えします。



◇代金

   12000円(税込


右矢印アフターフォローについての詳細



◇お持ち帰り頂けるもの

あなたオリジナル17タイプ

 パーソナルイメージスタイル分析の

 診断ブックを1冊プレゼント




◇診断当日のお願い

・マスク着用をお願いしています。

(診断時には一時的に外してもらいます)

・診断時はノーメイクになります。

・カラコンは外して頂いています。

(透明コンタクトはOKです)

・メイクレッスンの際は、

 当サロンでご用意している

 パーソナルカラー別の

 メイク用品を使用します。

*お肌が敏感な方は

 ご持参のメイク用品を使用します。



◇ご予約可能日

   月曜日、火曜日、木曜日

・10時30分〜12時30分

→最短所要時間は90分です。

 お急ぎの場合は教えてくださいむらさき音符


*土日、祝日はお休みです。

日にちのご相談も承ります。

お問い合わせください。



◇その他

・お子様連れOKです

(お子様の年齢と併せて、

 ご用意が必要な物があれば

 教えてください)



■お問い合わせ

LINE@ご登録で毎月お誕生日割引や
アフターフォローが受けられます♪
診断のお申し込み込みはこちら↓



ラブレター  cloverheart627@gmail.com



ご連絡お待ちしております。

ご質問もお気軽にどうぞピンクハート





お気づきの方や
Facebookで繋がっている方は
ご存知だったと思いますが。


現在妊娠中でして
6月が出産予定になります♡



そのため、
現在お申し込みいただいている
ご予約で受付を停止させて頂きます。


2020年もたくさんの皆さんに
パーソナルカラー診断にご来店いただいて
ありがとうございました!


ご縁に感謝しております。


今ご予約してくださっている
お客様の診断が終了しましたら
産休に入ります。


2021年8月末頃には
復帰予定で考えています。


お断りすることになった
お客様もいらっしゃって
大変申し訳ありませんでした。


また復帰したら
皆さんとお会いできるのを
楽しみにしています❣️


産休前にもう少しだけ
こちらのアメブロに
ご紹介したいことがあるので
またご紹介しますね。


※2021年8月末まで
診断のお仕事はお休みになります。

■お問い合わせ
お問い合わせ・お申し込み
こちらをクリック
LINE@ご登録で毎月お誕生日割引や
アフターフォローが受けられます♪

ご無沙汰しております。

取り急ぎ大切なお知らせを‥



今まで使っていた

公式LINEアカウントにログインが

出来なくなりました。



メールアドレスとパスワードも

わからずでして。



登録時に使っていたLINEも

iPhoneが去年壊れた際に

引き継ぎできずだったので

連携できていなかったのです‥。




ほとんどのお客様とは

公式LINEアカウントで

連絡・ご予約をしていただいていたので

こちらから連絡することが

できない状況です。


日中ご連絡くださったお客様が

いらっしゃったのですが

確認しようと開いたところ

ログイン出来なくなりまして

お返事も出来ないままになっています。


申し訳ございません。





もし、お客様でこちらの記事を

ご覧の方がいらっしゃいましたら

何かご相談がある場合は

下記お問い合わせ先から

ご連絡をお願いします。



今後公式LINEアカウントが

復活しないことが確定しましたら

新しいアカウントに移行となるかと

思います。



ご心配、ご迷惑をおかけしますが

よろしくお願いします。




お申込はこちらをクリック