朝起きて、すぐ声を出すと体が目を覚まして覚醒するそう。
だから朝一番の「おはよう」ってとっても大切・・・

なのはわかってるけど、起きてすぐ声でません・・・(--;)
多分、寝てるとき無意識に口呼吸になってて、しかも空気が乾燥してるからがらがら声になっちゃうんでしょう。。。
どうやったら寝てるときの口呼吸やめれるんでしょうね・・・
起きてるときの口呼吸は治ったのにな~・・・

私の行ってた中学校はとってもあいさつに厳しい学校でした。(あいさつに限らず校則も厳しかったですが)あと、中学時代ってなぜか部活の上下関係もけっこう厳しかったりであいさつって意外と習慣づいてるかも!?って思いこんでます(笑)