やっほーー!ぴよこですスター

 

 

実は小1ムスコは

年長の時から約1年ほど

プログラミングスクールに通ってます!!

 

 

 

 

お月謝は…

とんでもなく高いです笑い泣き

 

 

そんなムスコが

1年通い続けた変化を

つぶやいていきますおねがい

 

 

 

 

 

 

まず、ムスコの通う

プログラミングスクールは

 

少人数制の半個別対応です。

 

子ども2〜3人につき

メンターと呼ばれる先生が1人

対応してくれるよ!

 

だから高い…笑い泣き

 

 

半個別の良いところは

 

他人と比較せず

自分のペースで

自分のやりたいことを

進められるところ。

 

 

 

 

基本的に子どもの作りたいものを

ヒアリングして

時間内に作っていく、

間に合わなければ次回も続き

 

といった流れですキラキラ

 

集団ではないので

他人に遠慮せず

やりたいこと100%で

挑戦できるから

高いモチベーションで

楽しめる照れ

 

 

言い換えると

 

ベストなタイミングで

ベストな技術を

正確に教えてもらえる

 

 

子どもが興味のアンテナが

ピーンとはってる段階で

「今はこれが好き!」に

注力できるラブラブ

 

 

実はですね…

プログラミングといっても

 

 

ムスコは今、プログラミングの

「プ」の字も学んでないの笑い泣き

 

 

え?

 

でしょ?笑

 

 

なぜなら彼が今

熱心に取り組んでいるのは

 

3Dペン!!

 

 

 

 

これがこのスクールの良いところで

 

かなり柔軟キラキラ

 

 

 

受講コースは

プログラミングなんだけど

 

本人の様子を見ながら

1番伸ばしていけるものに

取り組めるのおねがい

 

だから

ほんとはコース内容ではないけど

今は特別に3Dペンを

使わせてもらってるよ星

 

 

そして、そのなかで

成長していけたこと…

 

 

「考える力」

 

どのように組み立てたら

自分の作品が表現できるか

 

限られた材料やパーツで

いかに理想に近づけられるか

 

「乗り越える力」

 

作っていくなかで出てきた

問題点を

自分で工夫して切り抜けていく力

 

「改善力」

 

「こうすれば良かった」

「次はこうしてみよう」

さらにより良い作品にする気持ち

 

「伝える力」

 

作品への想いを語るプレゼンや

メンターの交渉など

(こうしてほしい、こうしたい、がかなり

細かいので人への伝え方にもかなり工夫が必要)

 

「集中力」

 

かなり頭を使うようで

終了後はお疲れ気味。笑

 

 

 

そう。

 

 

PDCAをしっかりまわして

取り組めているのキラキラ

 

 

 Plan・・・計画

Do・・・実行

Check・・・測定・評価

Action・・・対策・改善

 

 

これは

ムスコのながーい人生で

どの時期でも

必要になってくること!!

 

 

 

おかげさまでムスコは

工作が大好きな男の子で

家でもおもしろい作品を

たっくさん作ってくれるよおねがい

 

 

あとは、パッと見ただけで

ササッと組み立てたり

「本質を見抜く力」

ずば抜けていると思う!!

 

 

 

正直お月謝が高いし

サッカーやスイミングと違って

体型がスマートになったり

足が速くなった!!

みたいな

目に見えてわかりやすい変化は

感じづらいところではある…笑い泣き

 

 

でも、頭のなかや内面は

ものすごく成長してくれていて

なにより本人が楽しんでくれてるよキラキラ

 

もうしばらく続けていこうと

思いますおねがい

 

仕事…がんばらないと…!笑

 

 

 

大雨に必見!アイテム