イベントバナー

 

今日は16年目の結婚記念日


結婚した時(入籍時)は私も主人もまだ24歳やったんやなぁ…としみじみ時の早さに驚いてます。





父の腰


どうやら手術になるようです驚き


あまりにも痛がるけん、水曜私がリハビリのあとブロック注射をしに連れて行ったんですが、全くきかないどころか逆に痛くなったと言ってました。


ただ、翌日には会社にかろうじて自分で運転していきよったけん、ブロック注射の効果は少しはでてると思うんですがね凝視




結婚記念日やけん、お気に入りのパン屋さんとケーキ屋さんに買い出しにいって、両親のところへ


そしたら、また父が会社にいこうとしてるところに出会して凝視


やっぱ、少し効いとうやん…

と思う私でした。




父がこんな状況なのに、母は相変わらず寝っぱなしで、自分だけご飯たべて薬のむらしいです。


病気といえば、それまでやけど母の本来の性格がそういうところがあるので、なんともいえないモヤモヤした気持ちになります。





父の代わりに郵便局に保険の支払いにいったら売り切れが続いとうゆうパケットポストミニがちょうど入荷したらしく、初めて購入できました!


イモの使わなくなったメガネの部品を送るのにちょうどよかったので早速使いましたOK


本とか小物、いけますよねキラキラ





1人お昼は届いたふるさと納税↓




早速卵かけよだれ

朝の糠漬けの残りと父のお友達からいただいたチャーシューの残りと。


卵がぷりっぷりで甘くて、卵かけ専用の醤油も出汁がきいてて…



すごくいいよだれ!!!




バウムクーヘンも楽しみですルンルン




ちなみにお吸い物はお気に入り↓

これはいただいたものですが、自分が好きなのでよく贈り物につかいます。お歳暮にもぴったりです!

見た目も可愛くて◎



上品な味で具沢山キラキラ

お値段高めですが、ファーストフード買うより意外と安上がりになる気するんですよね。

白ごはんさえ炊いておけば、漬物にこのお吸い物のほうが私にはしっくりきます。

ファーストフード美味しいけど、ゲッソリ最近するんですよねネガティブ










さてさて釜山旅最後のブログです↓

韓服のお店が閉店しとって、とりあえずホテル方面に向かいながらおめあての豆腐チゲをお昼にしようとくだっていくと…




どうやら明後日の方向に降りてしまったようで、ここはどこ?状態驚き




困った時はもうタクシーネガティブ

(現金がないけん、クレジットが使えるか確認してチゲは諦めホテルへ)




トルレゴというチゲは時間的に難しそうやけどお昼はどこかでとりたいけん途中でビフか国際通りでおろしてもらえびよかったのに、何故かホテルをお願いしてまた時間ロスネガティブ




とりあえずフラフラと国際市場へ

https://www.kkday.com/ja/blog/42420/asia-korea-busan-internationalmarket


ただ、ウォンがなかったけん両替したくて、たまたま手が空いてそうで優しそうな雰囲気のお店の人に英語で話しかけてみると…




日本語上手泣き笑いキラキラ!!!





カードが使えるかどうか確認してくださったり(結果使えんやった…)、ここで使えんけん国際市場ではほとんど使えん可能性が高いけん、ここらへんで両替は出来んけん、できる場所調べてあげようか?と言ってくれたり…





ほんっと、良い方でした泣き笑いキラキラ


優しすぎる!





ありったけのウォンで少し韓国おでんを購入させていただきましたおでん左


ポンコツ主人のせいで充電がきれとって、ギャオがカメラで撮りよったけんお店や食べたものとっておいてね!ってたのんだら、なぜかこの優しいお店の方の顔のドアップのみ…爆笑


本当ありがとうございましたキラキラ










そのあと国際通りから離れ、店舗?に移動したらカードが使えるこちらでチヂミをテイクアウト↓

↑お店の方みなさん感じの良い方でしたキラキラ


こちらもカード可能でした↓

国際通りの中の屋台っぽいところがマスター、VISAはじかれました泣

屋台っぽい国際通りだけつかえんやったのかな?










バタバタ、テイクアウトしてホテルに戻り、タクシーをよんでもらって釜山港へ


購入したお菓子でパーティみたいな子供たち↓

韓国のグミって面白いもの多いですね、イモはハンバーガーのを購入してました。






15時以降とかなり遅めのお昼



 

お揃いコーデルンルン895円と有難いお値段お願い






テイクアウトしたチヂミ、お値段相当の具沢山キラキラネギが沢山はいったタレがまた美味しくて!

とても丁寧な梱包でした


すごいネギまみれあんぐりキラキラ

ただ、貝がひとつだけ、すっごく臭いのがあった…なんやったんやろ…





キムチチーズよだれ

帰り運転手の主人はコーヒー

私はビール生ビール





砂糖まみれで、子供達が甘い!っていいよったけど、甘党でない私ですが美味しくいただけましたキラキラ

時間が経っとったのに、油っぽくなくてサクサクしてました。


こちらは甘さ控えめ、しっとりよだれ





よく考えたら日本に着く前に食べんといかん肉類

うちの場合、5人やけん根こそぎなくなったけど爆笑

でね、釜山港ターミナルのセブン購入したこのおにぎりですよ節分






購入したのは、14時頃なんですよ、乗船前やけん。


釜山港発15時

全部古いし、消費期限1時間前のものが普通に売ってあるという…お国柄のちがいですかねアセアセ


フードロス自宅で全くせんし、外食しても絶対お残しせんし、賞味期限きれとっても気にしないタイプなんですが…

この消費期限きれた頃に食べたカチカチのオニギリには、はらたちました節分


カチカチポロポロパサパサ…節分節分節分 






ビールのんで、疲れから途中寝てましたふとん1







船内から夕日がみえましたキラキラ

飛行機と違って外の空気がすえるのが好きなんです。


雲で隠れて最後の沈むとこだけはみえませんでしたが、それでも満足満足キラキラ


ビートルは満足なんですが、一つだけ不満があるのが始発9時、最終15時やけん、現地での時間が少なくなること。


今度行く時はフェリーで前泊して早朝についてみたいなーなんて思ってます。

いつになるかわからんけど…







ビートル、少しだけおくれましたが、ほぼ予定時刻通りでした。





ちなみに勘違いしていったケミチブ本店


私が探し求めていたお店

旅の達人ブロ友てるりさんに14年前紹介してもらって行ったので、もしかして覚えてらっしゃるかな?と思ってうかがったところ下矢印


「チャガルチ市場近くのチョンギワケミチッかパダチッだと思います。」


とのことでした。


チョンギワケミチッをリサーチしたら、やっぱり私が貼り付けとったケミチブ東光店になるんですよね。


ケミチブでも支店?とかじゃなくて、関係ないのかなぁ…


と不確かな情報で終わってしまいました…


 

てるりさん、ありがとうございましたキラキラ






急に思いつき、わちゃわちゃした旅でしたが、行ってよかったですニコニコ飛び出すハート



◯韓服


◯トルレゴ


◯間違っていったケミチブじゃなくて本当にいきたいお店


リベンジ旅したいですグー












さてさて、記念日の準備しなくちゃ!