本日二度の更新

 
陣痛騒ぎからなにもかもやる気をなくし、ずっとゴロゴロ
 
あぁ、身体がきつい。
 
 
 
 
外は雪がちらついて、積もりそう。
 
ギャオスのときのブログよみなおしたら、前駆陣痛らしきものを5.6日前から経験しとったみたい。
 
忘れるもんね(^-^;
 
ってことは、今日お産ってわけでもないのかも。
 
 
 
 
 
 
先日久々いった西の岳にある【梅の花】
 
チャイナのとき以来で、ノーマルの梅の花になっていくのははじめて。
 
百道と違って駐車場が広く、車利用はしやすい。
 
百道も交通は意外と不便やもんね。
 
高台にあって、雰囲気が○
 
13時すぎにいったら、待ちで2組目
 
入店したのに、声がけもなかった。
 
 
 
 
 
この日たまたまか、宴会がはいっとうみたいで、百道と違って騒がしい騒がしい。
 
百道は頻繁にリピートしたけど、キャパが小さいのか、こういう経験はなかった。
 
 
 
 
 
また、料理も百道と違って、盛り付けが雑にかんじた。
ただ、量は多かった!
定番のサラダの芋の揚げたの特に多くない?
カキフライをプラス料金で注文
揚げすぎではなく○ 
 
宴会のせいか?
全体的に熱々の状態ではなかった。
ぬるぎみ?
写真ないんやけど、普通セイロとドリア容器が異なり、セイロはセイロで出てくるのに、ドリアと同じ容器でびっくり。
 
ギャオスのお水を頼んでもでてんこんし、コートをかける場所がなくて座った席の横においとったら「ずらしていいですか?」と畳の上をズルズルおされた……
 
もう古いもんやし、安くみえるかもしれんけど、一応タトラスのダウン……
 
 
 
 
料理の状態は宴会がはいっとうけん、雑になったりぬるくなったりしたかもしれんけど、全体的に接客改善してほしい印象
 

梅の花 西の丘店豆腐料理・湯葉料理 / 下山門駅
昼総合点-