モカの採血と阿蘇のお話 | いたずらっ子 モカ

いたずらっ子 モカ

転勤族の旦那のおかげで、いろんな土地を渡り歩き、今は熊本県民。インコと犬とパンが好き!小桜インコを買いに行ったつもりが、シェルティの赤ちゃんに一目惚れ。やんちゃなモカと毎日楽しんで?ます(^^;;

おはようございます


モカの誕生日へのメッセージ、ありがとうございました💕✨


先日、予防接種を受けに行ったので、血液検査もしてきました。


説明を受ける時、
一つの数値がビヨーンと高く、
赤字で書かれていたのが見えて、
ドキッとしましたが


これは人でも採血となると、
緊張して高くなりがちな項目だそうで


「モカちゃんの場合は、採血されることが

生きるか死ぬかくらいにストレスを感じ

やすくて、より高く出たんでしょうね」


との話でした😅
ビビリだからね〜💦
あ〰でも、病気じゃなくてよかった‼️


確かに物凄く震えてて
「モカちゃん、肉球が汗で湿ってるね」
って言われました。
犬って、足の裏が汗かくんだぁ〜


ほかは問題無しです✨
とりあえず安心✨✨



ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ



先週末、最後のお花見に行ってきましたー!

阿蘇の方なので、
モカは車酔いするからお留守番







一心行の大桜🌸🌸🌸




阿蘇山と桜と菜の花🌼
朝早いから?ちょっとお空がガスってます










朝早いけど、人はたくさん!
ワンコ連れの方も多かったです

また、どのワンコもお利口さん✨✨




最初見た時
「うちの近所の桜の方が、立派では?」
と思ったけど、ぐるッと回ると確かに立派!
花は終わりかけでした💦



この後、白川水源へ




想像以上に、キレイ✨✨
1分間に60t以上の湧き水が出てるそう‼️





真ん中の土煙りのようなところが
ボコボコとひっきりなしに動いていて
ここから60tもの水が湧いてきてるなんて
すごく不思議

熊本の水を支えてくれて、ありがとう!



それから
阿蘇カルデラをぐるっと回り、反対側へ移動





内牧温泉近くの、いまきん食堂!
ここの赤牛丼が有名だということで
11時に着いたのに(11時から開店)
52番💧1時間半待ちガーン




近くの公園を散歩して、時間をつぶしました。
↑カモちゃんがたくさん泳いでいて、
なぜか、岸に卵が放置🥚されてました💧


娘が卵がかわいそうだと…
持って帰って温めると…

注)大学生です…




娘がしょっ中卵を見に行ってる間、
公園内の枝垂れ桜を見て回りました。
キレイーー(*^▽^*)




カモちゃん🦆の卵は諦めてもらって、
やっと赤牛丼にありつけました‼️
確かに美味しい‼️

ここは、娘の高校の部活で一緒だった子の
お爺ちゃんが経営してるお店
長く続いてるそうです。



私達が入る頃に受付してた人は
「15時過ぎになります」と言われてて
「は?15時⁉️」ってビックリ顔💦
そうだよね〰


行かれる方は、先に受付して
阿蘇神社とか行かれてもいいかもですね✨





帰りに大好きな『そらいろのたね』のパン屋さんに行きましたが、
14時過ぎなため、ほとんどパンは売り切れ…


大好きなクリームパンとあんぱんが奇跡的に一個ずつあったので‼️
買って帰りました‼️


モカ、お留守番ご苦労様✨


次はツツジが咲くかな〜