私は鍵盤ハーモニカを吹く事が多いのですが

 

 

先日の施設もそうでしたね。

 

 

だって手軽で身軽に行動できるんですもの。

 

 

 

よく主婦が買い物カートを引いて歩いていますよね。

 

 

あんな感じで、鍵盤ハーモニカとミニアンプを転がして移動します。

 

 

先日も施設の先生方から

 

 

『そのカバンは楽器専用ですか?』

 

『いえ。普通の買い物カートの袋をカートから外して持って上がりました』

 

 

とお伝えしたら、『へえ〜いいですね〜!』と言ってもらいました。

 

 

 

っで、ですね。

 

 

大人の鍵盤ハーモニカ教室のお話をいただいたんですね♪

 

 

 

内容はジャズ、ポピュラー、映画音楽なども予定しています。

 

 

しかも、現段階では入会者に鍵盤ハーモニカのプレゼントをつけようか。。という。。

 

 

ヤマハのプロ使用のものが候補になっています。

 

 

色もシックでめっちゃカッコいいです。私も喉から手が出まくり(笑)

 

 

生徒さんと同じもので指導した方がいいでしょ?って。。渡してもらえないかな。。かな。。

 

 

 

今、レッスンチラシの文面を作成中です。

 

 

企画がすぐに動き出してビックリでめちゃくちゃ、めちゃくちゃ嬉しいです♪夢のよう。。

 

 

 

鍵ハモは手軽だし。いろんなところで、めんどくささがzero。

 

 

電気を通さないので、その場でそのまま弾ける。なんの準備もいらない。

 

ケースから出して、吹き口を繋げるだけ。

 

 

 

結構高度な事を目指すこともできるし

 

 

パートを分けて鍵ハモビッグバンドみたいなことも可能だし。。

 

 

今回の私みたいに別のパートを録音して、自分とDuoもできたり

 

 

 

ということで、準備なのです♪ SkypeSkypeSkype るん♪

 

 

 

ちなみに今回の企画は、ある地域限定なのですが、ご興味のある方はお気軽にご相談くださいませ♪