今朝も体のほてりと腹痛が継続し、生理来そうな感じしないなと期待していたのですが、、、。

昼過ぎに、嫌な予感がしトイレに言ってみると、、

リセット。


やはり、、そんなに甘くないですね、、。

最初の出血がかなり少なくて、しばらく出血量も増えなかったので、着床出血とか?と淡い期待をしつうモヤモヤしてるのも嫌なので、家にある期限切れの検査薬試すももちろん陰性🥲


これまでの生理前の症状とは明らかに違ったので、今回結構期待してしまっていたのですが、、心のどこかでそんなにうまく行くはず無いと思ってた自分もいて案外あっさり受け止めてます。

AIH4回目に向けて、明日早速クリニック予約したので、行って来ます。 

今の年齢だとやっても残り3回かな。

折り返しです💦


生理予定日➕1日目。

今のところリセットは無し。

手足のほてりやお腹の鈍痛が引き続きあるのと、午後から頭痛もあり、なかなか仕事にも集中できず。(本日はリモートワーク💻)


明らかに生理前の症状とは異なることも多く、少し期待しつつも、この期待から一気に落胆するのが怖いので、、まだ検査薬は使ってません。 

今、自宅にあるのが2021年7月に使用期限のものしかないけど、さすがに正確性に欠けますかね。。


今朝、ネットで検査薬注文したので、あと2日程待ってリセットしなければ、検査してみたいと思います。

まずは新年早々、1人目でお世話になった不妊治療専門クリニックに約10年ぶりに夫婦で受診。


その間に保険適用の幅がぐっと拡がっていることも知らずに驚きつつも、まずは人工授精から始めようと決めていたので戸籍謄本等の必要書類も事前に準備し、2人でスクリーニング検査&卵管造影。

結果はどちらも特に問題無し。

⇨2月15日に1回目のAIH実施もリセット

⇨3月15日に2回目のAIH実施もリセット

⇨4月もAIH予定だったけど、卵の育ちが悪く何度か通院するも数回目の血液検査で既に排卵済だったことが判明しこの周期は見送り

⇨5月10日に3回目のAIH実施。本日AIHから16日目で生理予定日ですがまだ持ち堪えています。数日前から手足のほてりと腹痛を感じているもののまだ怖くて検査薬は使えてません。


39歳で、これまでの経過を振り返ってみても、妊娠するのがどんなに奇跡的なことかもわかっているし、人生そんなに甘くないと思いつつここ数日過ごしています。