ブログをご覧いただきありがとうございます。
感謝しています。




大好きな斎藤一人さんのお話より。


心のコリをとる方法2つ。


結論からいきます。



話す。







許す。




以上。




話すとは、

気持ちや考えを人に離すこと。放すこと。

一々発言の内容を評価をしない。

裁判官と被告の関係のようにならない。

話してる内容を裁こう裁こうとするのは辞めて、

相手にも自分にも、

お互いに放し合う。離し合う。


どうして裁こう裁こうとしてしまうのかは、

自分を立派な人間にみせたいから、ですね。





自分の方がこんなに正しいことが言えるぞー

自分の方がこんなに色々知ってるぞー




それを手放してみる。

思うまま話して、楽になる。

お互いに。



正しいことより楽しいことを。







許すとは、

自分自身を許すこと。

人のことが許せないのは、自分を許せないから。


一々自分を攻めるのをやめて、

一々自分を褒めてあげる。


すると、他人のことも、一々褒められるようになります。




簡単な内容で、実践するのは難しそうですが、心がけて生きようと思います。

私はどちらも出来ていないので、肩がこりっこりです。

昨夜棒灸をして寝たら、腸が温まりとても身体が楽になりました照れ



冷えにはこちらもオススメですメラメラ
やくぜん




温泉旅行も行きたい季節ですお願い
楽天トラベル