ふらりワークショップ | ぴよぴよ日記☆

ぴよぴよ日記☆

日常の日記です。

立川に行ったときのこと。『グランデュオ』内の目立たない片隅に、、、小銭入れ(がま口)を作るワークショップがありました。所要時間20分前後、料金500円☆誰もやっていなかったので(^_^;)、マンツーマンレッスンUMAくん参加してみました。


皮はこんなに上矢印沢山の中からチョイスできます。専用の器具も使って、簡単に出来上がりました🎵。私は老眼ぎみなので、、、細かな作業はちょっと大変だったかな、、、滝汗。でも教えてくれたお兄さんと雑談しながら、楽しく作業出来ました。




がま口👛には100円玉なら5枚、500円玉なら1枚入ります。ミニミニがま口。紐を通して、、
、首からぶら下げられます。短くすればバックのチャームにもなりますね。ちっちゃくてカワイイ拍手


私のは左のピンク色(紐は濃茶)、ついでに旦那さんのも作っちゃいましたキャメル色(紐は黒)。持って帰ったらすごく喜んでくれた🎵。褒められて良い気分。。。100点(子供か?口笛




・・・最近寒いですね。この間、三井アウトレットパーク南大沢のGUNZEでルームソックスを買いました下矢印。「うちコレ」シリーズ、中がフワッフワでとても暖かいやしの木


これまた旦那さん用にメンズも買ってきました。良いお品があると「旦那さんにも!」と思ってしまいます。これも気に入ってくれて(男性なのにとても冷え症)、嬉しい気分になりました照れ。ホッコリ。






・・・と、ここまで楽しいネタを書きましたが、、、楽しいことに没頭せずには年末年始を乗りきれませんチュー




やっぱりね多少の罪悪感があるし、葛藤もあるし、、、ホントに夢で見てうなされて、飛び起きることしばしば。私、小心者ですね。。。グラサン




早く早く年末年始が終わってほしい。せっかくの長い休暇をこんな気持ちを持って過ごすこと、バカらしいとも思ってしまいますが、、、あと何年かは仕方ないんだろうなぁ。




・・・結局ネガティブblogになってしまったなぁ、、、デモ たまには心の声もヨシ❕ってことで。。。少しデトックスOK