農家さんが作ったきれいな野菜たちが、安価で売っていました。最近高騰していますからね、みなさん結構なお買い物。我が家は散歩の荷物になってしまうので、、、蕪とターサイだけを買いました。
ターサイ(タアサイ)ってわかりますか?私は使った事がなかったのですが、アクもなくて、味が濃いめの小松菜みたいな野菜でした。オリーブ油で少々のベーコン、しめじと炒めたらとても美味しく頂けました。
福引きもしました❕
外れの1個上、3等だったっけ?炊飯器で作れる『赤飯おこわ』があたりました!もち米も入っていて、これだけで簡単に2合分のお赤飯ができるんですって。私、、、お赤飯作ったことがないので、これは便利❗楽しみです~。

お次は、まだ朱印を貰っていなかった、八王子最古の神社「子安神社」へ。何にも考えずに行ってしまったけれど、、、この日は七五三で一番混むであろう日で、人がいっぱい🚻🚻 。
最近は一人のお子のお祝いに、パパママと両家のジジババちゃんもついてくるからでしょうね~とにかく人がいっぱい❗(ヘタすれば私みたいなのもお伴しちゃうもんね
。)

でも、しっかりご朱印は頂けました☺。
さて、甥っ子くんのプレゼント。旦那さんと選びました。『お兄ちゃんっぽいスニーカー👟』小2が思うお兄ちゃん、、、で少々意見が割れましたが(^_^;)、コレに
。

どーだろ!?喜んでくれるといいなぁ~~。あとはコアラのマーチと、アドベントカレンダーもおまけで購入
。

