この間の日曜日★ | ぴよぴよ日記☆

ぴよぴよ日記☆

日常の日記です。

今日は祝日ですが、我が家は普通の平日です。旦那さんは会社、私はオツトメに行ってきます。




冷蔵庫は、代替え機が全て出てしまってるとかで、待ち状態。。。1日でも早く!1時間でも早く~~です滝汗。でも冷凍庫の中身は、ほぼほぼ整理がつきました。あとは微力で動いている冷蔵庫さん、止まらいで~と祈るばかり。避難訓練してるみたいな生活です。




さて、話は冷蔵庫が壊れる前に戻って(^_^;)、、、下矢印




先週末、朝起きてフト思い立ち❕群馬へドライブへ行ってきました。お天気良いみたいだし、紅葉もキレイかなぁ~とね。今回は沼田~前橋付近をブラブラです。




まずは、沼田の人気道の駅『川場田園プラザ』さん。ここは広くて、お客さんも沢山来ていますね。




行ってから気づきましたが、ココも真田丸の街なのでした~。上田、大阪に続いての真田丸ブームです。




道の駅では、野菜を沢山買ってにんじんりんご、大人気の「山賊焼き」を食べました。ソーセージやハムの盛り合わせです。上矢印こんなに沢山の量で500円❗行列に並んでの購入です。どれもジューシーで美味しかったぁ。。。照れ




お次は、ケンミンショーだかで見た、群馬県人の御用達お弁当❕コレコレ、すごく食べて見たかったのっチュー




お隣の栃木に住んでいた頃、なぜ知らなかったんだろう。。。群馬の方なら、絶対一度は食べたことあるんでしょ?みんな大好きなんでしょ??⬅そんな認識なんですけど、ホントかは不明ウインク




お持ち帰りで、夕食に食べました。「群馬県優良物産推奨品」なんだって。左は鳥めし弁当(竹)むね肉、右は鳥めし弁当(松)むね肉&もも肉です。




これすっごく美味しかった❕冷めても絶品でした。むしろ冷めた方が美味しさが増すのかも。シンプルなんだけど、ご飯も美味しくて、コレ絶対また買いたいです~デレデレ




そしておやつ❔ココもテレビでよくやるお店です。群馬名物の老舗店☆☆下矢印




味噌饅頭の「原嶋屋」さん。ここもお客さんがいっぱい。15分くらい待ちました❗ひとつひとつ丁寧に味噌を塗りながら焼くんですね。子供のように、ガラスに張り付いて見てしまいました。(ワタシもヤッテミタイ。。。(^_^;))




食べたことない方には想像しにくい食べ物かもしれません。フワフワの蒸しパンに甘い味噌がついていて、焼き具合によって少し香ばしかったりします。これはおやつかな?食事かな??昨日はコレがランチになりました~。




1日、群馬を満喫しました。楽しかったぁ。。。と家に帰ったら、冷蔵庫トラブルが始まったのでしたガーン