食べてみた。。。 | ぴよぴよ日記☆

ぴよぴよ日記☆

日常の日記です。

昨日の夜、早速防災用品の中の、期限がきれそうなモノを初めて🔰食べてみました。





実際に食べてみたのは『白米』ですが、アルファ化白米、、、お湯を注いで15分(水だったら60分)で食べられます。





お湯を注いだらすぐかき混ぜるのを、うっかりやり忘れてしまったからか何なのか、所々にカタイ、歯にくっつくようなご飯ができてしまいました。コレが普通なのか?失敗したのか、、、?




おかずに、缶詰も開けてみました。私、おかずとしての缶詰はほぼ初めて食べました。(ツナ缶やコーン缶は、食材として使ってますが。。。)感想は・・・・。




スーパーで買ってきたお総菜も、わざと温めずに冷たいまま食べてみました。寂しい気分。。。




やっぱり温かい食べ物が食べたい!っていう被災地の人達の気持ちが、初めて身をもって分かった気がします。




せめて、温かいご飯とお味噌汁。。。そーじゃないと力なんてわいてこないよね。一番元気にならないといけない人たちが。




ひとつ考えるキッカケになりました。