あけました! | ぴよぴよ日記☆

ぴよぴよ日記☆

日常の日記です。

昨日、無事に母の一年祭を行うことが出来ました。お天気は予想外に曇りで少し寒かったケド、この一年を迎えてとてもホッとしています。




でもずっと、、、気持ちのどこかで母が亡くなった事を考えないようにしていたような気もします。・・・昨日は改めてあの日の事を思い出し、家に帰ってから、久しぶりに涙が沢山出ました。




若くしてお母さんを亡くしている旦那さんは、私の気持ちを一番に良く分かってくれています。あの大変な日々を一番近くで支えてくれていたし。。。泣きたいときは泣いたらいいって、1年じゃそんなもんだって、、、目は腫れたけどグラサン、スッキリしました。







さて!本日から喪中明けですっ。これからは益々普通の生活に戻れますように。体も心も健康に。。。ウインク




喪が明けたら、一番初めにしたかったこと!それは、、、、、初詣門松口笛




初めて、日野市にある『高幡不動尊金剛寺』に行ってきました。思っていたより立派なお寺で、アジサイや紅葉がとても素敵なんですって。





早咲きのサクラが綺麗でした。(*^-^*)




久々、朱印帳も持参して・・・⬇。



左上のは武蔵野銘菓・紀伊国屋さんの「短冊もなか」です。朱印を書いていただいている少しの時間、お茶とこのもなかを出して下さいました。すごい~、こんなの初めてなおもてなしデス。




二人ぶんのお守りも購入して⬇。



もちろん『健康御守』★★。今の私たちにはやっぱりコレでしょっ⤴。




ランチはお馴染み「バーゼル」さんです。
今回は豊田店。駐車場が少なくてちょっと大変、、、バーゼルはどこに行っても人気なんですね。



手前がタラコのパスタ(何故かキムチ添え(^_^;))、奥がミートソースです。今日も美味しく頂きました。ごちそうさま照れ