2018年10月 Ubudにはびこるヴィーガン勢 | オッサン日記

2018年10月 Ubudにはびこるヴィーガン勢

D'waroengを退店しようとすると、
到着時に「隣になにか食い物屋があるな」
とは思ってたんだけど、まさかのヴィーガン料理店

「Nandini Vegan / Vegetarian」

というお店でした。


見よ、このベジの方々を釣ろうとするあざとい看板。
だがしかしこれでは「影武者」がベジの店に見えてしまうという(笑)



なんのヴィーガン料理かはわからんけど、店名からインドネシアまたはバリ料理でしょう。
興味はあったのでメニューないかなあ?、と
店の方にも注視してみたけど、あんまり詳しいことはわからーず。
かといってヴィーガンの店っていい経験ないんだよな……。
おそらくこれからもまずご縁にはならないだろうなぁ。

どんなのメニューがあるのか気になって、
Google Mapで検索して出てきた写真などから店の料理メニューは
壁にそっけなく貼ってあるやつだけですが、内容は……

・ナシチャンプル
・ナシゴレン

・チャプチェイ
(インドネシア風、数種類の野菜炒め煮)
・バッソ(直訳はつみれ汁。春雨が入ってる場合もあり)

以上4種類のみというシンプルさ。
地元のイブがひとりで片手間にやってる感がプンプンします。
さらに「No ONION」というのも売りらしい。
ヴィーガンってタマネギだめなん?
肉でも魚でもないし、乳製品や卵でもないのにさ!(笑)


この店で「ナシチャンプル」をオーダーした場合
どんなのが出てくるのかなと興味が湧いたので
どっかの誰かがGoogle Mapに投稿した料理の写真を見てみると
「ピーナツソースのかかった何かのサテ」
「なにかのつみれっぽい団子が入ったバッソ」
「地入りのラワールの色に似たなにか」

が入っていたりして、ほんとにベジタリアン料理なのか写真からは判別不能。

ナシゴレンはバリ島のワルンでありがちなピンクなベチャーっとしたヤツじゃなく
サンバルのを使ってなさそうな、白い系の野菜チャーハンといった体で
いかにも「薄味でやさしいですよ〜」という主張をしそう。

先にも書いたけど、私らが率先してここに来たいと思うことはないだろうけど
まあニーズはある……のかもしれない。

※Google Map先生によりますと、閉店された模様。お悔やみ申し上げます。
https://goo.gl/maps/ai32tcKfTueZfqWL7 (閉店していても情報は見られる)


で、Google Mapでこの「Nandini Vegan / Vegetarian」というワルンを調べてたら
現在は「Minang Vegan」というパダン料理系ビーガンワルンになっているっぽいのが判明。

興味が湧いたので、ひきつづきGoogle Mapで写真や口コミなどから情報を探ってみると、
普通のパダン料理店では欲しい物を指差しして指定するので、メニューは基本ないのだけど
ここはナシパダン以外にもインドネシア系のベジ系一品料理が揚げ物、スープもの、
サテ、ナシゴレン、炒めもの、ミーゴレンなど、
パダン料理ではない一般的なインドネシア料理があり、週になん日か通っても、
いくつかのメニューで回していくことが可能。


店内も、お皿の上の料理も普通のパダン料理店よりだいぶ小綺麗で、
どう考えてもターゲットは外国人ヴィーガンやヨガやるような意識高い系なんでしょうね。
そのうえゴハンは白米か赤米の二択からチョイス可能で、
かえすがえすも意識高〜いアナタもひと安心だね!
じつはこの周辺、調べれば調べるほどベジの店が増えていて、
なんというかニュークニンではヴィーガンが食い物にされすぎですが、
んなこたー私には関係ない(笑)。




そう、D'waroengのあるJl.Nyuh Kuningですが、この通り沿いはヨガ関係が多くてね
そういう人向けのニーズを見込んだんだと思われます。
ヨガのスタジオ兼、ヨガグッズを取り扱うようなのが、
以前だったらささやかにあったぐらいだけど最近はヨガと距離が遠いアタシらでも
「こんな立派な建物がヨガ関係なのか」
と楽勝で目につくぐらい。
いやー、もしそういうニーズがあっても、あの手の人たちはけっこーワガママで
客あしらいは大変だと思うなあ、まあ頑張って!