全3回終了致しました。 | おやこ絵本ぴよぴよ 

おやこ絵本ぴよぴよ 

本北方の地域文庫は閉館しました。
2020年度からは市内各地でのイベント開催を中心に活動していきます。





読み聞かせボランティア応援フォーラム第3回、終了致しました。












お陰様で満席でした。










ふじもと先生が各テーブルをまわり丁寧にご指導下さり














「丸だけで創る絵本」がたくさん出来上がりました。

















最後は大人も子どもも作品の発表をして














同じ黒い丸でも見る人によって、地球だったり、長老だったり、心配性の小さな命だったり、鼻の穴だったり(←ウケてました)



人との違いから自分が見え、自分との違いからまた人が見えるワークショップでした。





第2回の絵本の読み合いもそうでしたが、今回のフォーラムではそういう「違い」を改めて認識しつつ楽しめる内容を盛り込みたいなと思っていたので大成功でした。





子どもたちが書いてくれたアンケートにもそれが反映されていて嬉しかった。












遠路はるばる千葉までお越し下さったふじもと先生、ご参加下さった皆様、ありがとうございました。





受付スタッフを引き受けてくれた超絶頼りになるママたち、司会のおかみ、絵本サークルの皆様、本当に本当にありがとうございました。





なぜ私は先生を囲み皆で写真を撮らなかったんだろうと!!!もう!!!大後悔です(>_<)





く~(>_<)





ところで、今回の看板は



持ち寄りソーイングの会代表のIさんが




こちらの絵本を






↓このように手縫いのタペストリーに仕上げて下さったのですが










ほんっっっっとに天才だ!!と思い





「こんなに大きく・・・どうやって型紙取ったんですか?」と尋ねたら





「目で」







と。





目で!?
















さすが!!





カリスマはひと味違います(^_^)