ぴよさんの頭の中を知りたいです | 思考が男性よりなママの子育て&愛情論

思考が男性よりなママの子育て&愛情論

島根県松江市を中心にベビーマッサージ教室・ママの癒し空間を提供する「ぴよぴよ」を開業中。

以前から

ありがたいことに、

私の頭のネジがおかしいと知ってしまった方からは

 

どんな人なのか

知りたいです(笑)

 

と、お声を頂くのですね。

 

 

ぶっちゃけて、

いたって凡人だと思うんですが(笑)

 

頭の中の発想やぶっ飛んだ思考は

幼少期だと

 

「質問した内容とまるで違う回答が返ってくる」

「質問した内容を無視して、妄想の世界の回答が返ってくる」

 

と、私の母が病院に相談したほど酷かったようです(笑)

大人になれるのかこの子は・・・、社会に出たら大変なことになるぞと・・・(笑)

母よ…なんとか生存していますよ(笑)

 

 

話変わって

昨年、友人から紹介してもらった書籍を

このブログでも紹介させて頂いたとき   (その記事は →★☆★)

ご興味を持っていただいて、わざわざ手に取って下さった方がおられることを知りまして。。。

 

他にもどんな本を読んでいるのか教えてほしい!

とのお言葉も頂きまして

 

それは本当に嬉しい事で

きゃっきゃしちゃったわけなんですね(笑)

 

 

調子に乗って←

他にも赤ちゃんに関する本やら個人的に好きな本まで、思いついたときに思いついただけ更新します(笑)

 

子育てに関する本ということで…

なんか自分でハードル上げちゃって怖いんですけど(笑)

 

まずはこちら

 

 

「脳科学」からみた子どもの発達を

とても分かりやすく説明してくれています。

ベビマ資格のあかちゃんの脳の説明は

この先生の理論を参考文献として説明をさせていただいています。

本当はこの先生、ものすんごく難しい本も出しているのですけど(笑)

子育てをするうえで必要なおおまかな事はこちらの方が受け入れやすいと思います。

 

もう少し難しい本が読みたい!という方は

 

 

かなり、難しい本ですが

私はとても参考になった書籍です。

小さい本なのに、めっちゃ字が多いです(当たり前ですけど(笑)

専門知識としてはこちらがオススメですが、子育てのヒントとしては上の方がオススメです。

 

 

この澤口先生は、「ほんまでっかTV」でもおなじみの先生ですが

めちゃくちゃ凄い先生です。

心から、私この人に会いに行きたいです←(結構本気)

 

 

そして、オススメの本として外せないのがこちら

 

 

子育ての実録を描いたマンガですが、

この母子のやりとりがめちゃくちゃです。そしてあるあるです(笑)

子どもの面白さをしっかりと描かれてまして

笑いが止まりませんっ。

おっぱい問題・訳が分からない行動・お母さんの困りごと…

ありとあらゆる問題がこの本を読めば…なんか元気がでちゃうほど。

いまだに読み返しては爆笑してます(笑)

人気漫画ですのでご存知の方も多いかもしれませんが、

それでも敢えてお勧めするほど、大好きな本です。

 

 

そんな感じで、今日はこれにて。

 

 

 

お申込み・お問い合わせは

ぴよぴよまで  piyopiyomatsue@gmail.com (ぴよぴよまつえ)

 

 

 

 
 
ぴよぴよのお知らせ
 
NEW今月の予定はこちら → ☆☆☆



◯ぴよぴよのベビマ資格講座

    詳細は こちらまで → ☆☆☆



◯ぴよぴよのお教室

  ・いっしょに子育て研究所 → ☆☆☆

  ・ぴよぴよ×吉田写真堂コラボ → ☆☆☆



※ぴよぴよのメールアドレスが変更しました

 piyopiyomatsue@gmail.com (ぴよぴよまつえ)
 
 
 
○学童あおのほしブログ

  http://ameblo.jp/aonohoshi08/