ありがとう、ジョブスさん | トナリの青い芝生

ありがとう、ジョブスさん

トナリの青い芝生-jobs

3月の震災以来、ブログをさぼっておりました。何も書きたくなくなって。
今回書いたのも、前向きな理由ではないけど、色々と思う所もあり、再開する事にした。

ジョブスさんが亡くなった。

この先も、引退したとはいえ、ずっとジョブスさんがクリエイティブなアイディアを出し、僕らをワクワクさせてくれるのかと思ってた。

僕は毎日Macを使って仕事をしている。カラークラシックにはじまり、ピザボックス(Lc3)、パフォーマ、imac、G4(緑、グラファイト)、G5、Macbook×2台、iphone4、iPodtouch、ipod classic。
ずーっと家でも仕事場でもMacを使ってきた。ネットのゲームをする為にWindowsを使っていたこともあるが、楽しくないので手放した。

思えば、中学校の頃に、同級生のK君の父親がAppleマニアで、そのころ、とてつもなく高額なSE/30を自宅に二台持っていた。

そのころパソコンと言えば、データをカセットテープにセーブし、ロードするたびに再生ボタンを押して「ピー、ガー、ガー」という音を聞きながら、ロードが成功しますようにと、祈っていた。じっさい、キチンとセーブがされていない事もしばしばだった。マウスも無し、インターネットも無し。あるのはカプラと受話器とパソコン通信と、セーブするためのカセットデッキだった。
NECのPC8801シリーズが僕らの選択しうるマシンだった。
もしくは、MSX。
そしてその先に、X68000というゲーム専用といってもいいようなPCが憧れでもあった。
(今回これを書く為にググってみてSHARP製だと知りました)


そんななか、そのK君の家のSE/30は、一体型でコンパクト、フロッピーディスク、マウスという、とんでもなく未来の匂いのするマシンだった。しかも、OSも日本語がまだない頃だった。9インチのモニターはモノクロだった。英語のOSなのにマウスで書道が出来たり、直感的に操作できるユーザーインタフェイスにヤラレていた。

トナリの青い芝生-mac_se30

しかし、大学生になった頃も、Appleはまだまだ高嶺の花だった。
なにせ、ハードディスクが1MBで1万円くらいしていたような時代だ。30MBのHDが30万円。
テラバイト、ピタバイトが個人の手に入るようになっている今からすると、テクノロジーは進んでいるんだな、と思う。

1976年にガレージで始めたApple。ジョブスさんがいなければ、本当の意味でのテクノロジーの『進化』はなかったのではないかと思う。もちろん、HDも安価で供給できるようになったり、プロセッサのスピードは上がり、SSDがハードに取って代わりというような「前進」はもちろんあっただろう。

初めてMacを購入する友人や家族にたのまれて、一緒にストアに行き、セットアップをし、必要な物のインストールをして簡単な操作を教える。これがP-RAMのクリアだよ、フリーズした時はこうしてね等々。

そんな人たちが口にするのは、Windowsを使っていたときより、PCを起動する事が増えた、そしてなにより、使う事が『楽しい』ということだ。

そう、OSがWinだろうがOS Xだろうが、UNIXだろうが、どうでもいいのだ。どうやって動いているかなんて僕らには関係ない。使って楽しい、スゲー便利。それだけ。


僕らは、ジョブスさんが産み出した、こんなに身近に感じることができるテクノロジーと一緒に生活している。
時々、進化のスピード、古い物をばっさり斬り捨てるその姿勢に、少しだけ辟易しながらも、それがAppleってもんだ、と割り切って付き合ってきた。これからも変わらないだろう。

iPhone4Sって、for steveか?5、本当はリリースできるのにしなかったとか?Appleならありうる。

ジョブスさん、ありがとう。そして、その眠りが安らかである事を祈っています。
会った事もないけれど、ちょっぴり寂しくなります。






APPLE MacBook Air 1400/11.6 MC505J/A【新品】APPLE MacB...

APPLE MacBook Air 1400/11.6 MC505J/A【新品】APPLE MacB...
価格:74,500円(税込、送料別)