ここままです


今日はアレルギーの負荷検査でした。




1グラムから始めて
今日は固茹で卵1個クリアになった


嬉しい気持ち、ほっとする気持ちと
両方入り混じった感覚🙂



実は最近アレルギーの負荷検査をずっと
やっていなかった



乳を与えると娘の口腔内に違和感がでて
痛みがあるので食べたくないと言い出す



パンケーキ🥞や大好きだったホイップクリーム
に乳を1滴混ぜたりしたけど
敏感な娘はすぐ分かってしまう。


大好きだったホイップクリームが
大嫌いになった



このままじゃ 私の作った食べ物を拒絶
し兼ねない、、、




今は進むべきではない
娘の成長を待つ事にした




そして、先生との相性も合わなく
高圧的な態度もあり病院を変えようかとさえ
思っていた



私は今まで努力したつもりだったけど
お母さん もっと努力してください」
と先生に言われた。


腹が立った

なんてKYなんだろう?


嫌々期の子供に無理やり
食べさせるなんてできませんと言い
そこからしばらく病院とは距離を置いた



でも 薬💊や吸入薬も必要だし
しばらくぶりに
もう一度 行こう❗️と決心した
なんなら病院を変えようとも思っていた




そのつもりで旦那も一緒に病院に
連れて行った



そしたら先生は今月いっぱいで
他の病院に行くとの事だった
今まで通り、病院に通える🏥
やった!!



だって先生が嫌なだけだったから
病院はとてもいい🧐



相手が去っていく




私は先生に対して攻撃をされるとか
何か言われると言う思いがあったみたい
私の心、体の反応を見ていくと
足が震えていることに気づいた。


ただその感じたくなかった感情を知覚し
感情を流す


そうすると数十秒で流れていきました。


一つの事が
終えた気がした



もう人生で無駄な抵抗をするのは
やめる



アレルギーがあっても死にやしない
このまま食べれなくてもいいとも
思った。今はどっちでもいい


何事も一歩ずつ




ここは通過点で まだまだ時間が
かかる


同室のアレルギっ子ママとも
違うとこで🥳また会いたいね
ってバイバイした


子供の笑顔が大切だ
どの親も子供が大切だ
愛おしい♥️