おはようございます😊
ここままです😊
今朝は三女 お豆の初登園の日です
朝から 納豆ご飯をおかわりし
体操服も 自分で着替え
時間がきてないに
リュックや水筒をからい
いつでも行けるといった感じ👍
歯磨きや顔洗いも出来て
行くばかり⤴️⤴️
私も前日からバスに間に合うように
準備する❗️と 少し緊張していました
バス待ちの時は
ニッコリ笑顔😊😊余裕があります
しばらく 抱っこしたり お話しました
いよいよ バス到着〜🚌
ママの手を 離しません
バスに乗り込み 最後まで
私の人差し指を握りしめ
先生の合図と共に
手が離れた瞬間 子供の意識で
全て悟ったようです
えーーーーん

響き渡る 泣き声〰😢
バスが出発してからも
漏れる声にまた私もポロリ😭😭😭
四年保育は早すぎたかなぁとか
急に寂しくなりました。
私が決めた事
なのに子離れしたとたん 寂しい…
子供の方が分離不安 なはずなのに
私が待ち望んでいた 1人時間は
ただ、寂しい
という気持ちが1000%
改めて 子供大好き❤️
愛してる❤️❤️って思った
こうやって 親子共々
新しい環境に慣れていくんだね
私がいつまでも メソメソしてるといかんね
お豆だって頑張ってるんだから
流した後は切り替えます👍
昼には帰ってくるし
家事をやっつけます
今日の気持ちも忘れないように
記録をとりました😌
そう、近いうちラジオに出演します
打ち合わせもあるので準備しなくちゃ〰
今日も読んで頂き ありがとうございます❤️