おはようございます😊

ここまです😊
{A1354037-AD7A-4CE3-9BD3-A271C9824C2B}


今日は心理学入門講座の日でしたが

前日にメールが入り延期に…



今日は別件の用事に行って来ます。
【切り替え早っ】




講座に向けて120%の気持ちで伝えたいと



いう気持ちでいたので 運動会終了から



睡眠時間を削り 用意をしてきたんだけど



まさかの延期という事で 何だか力が抜けて



張り詰めていたものが 緩み



一気に脱力感…



燃え尽き症候群とでもいうのかな❓


でも子供たちが優しく涙…😭




「ママ 残念だったね😂」
長女がねぎらいの言葉



「ママ泣かないで」と三女が頭をよしよし

して撫でてくれました😭😭😭



改めて 家族のサポートに感謝しました✨



更に勉強して向上していこうと決意


そして 今日の延期にて自分のトラウマに

改めて気づいたんです。




そういえば 幼稚園の時鼓笛隊でセンターに



選ばれていたものの 運動会の数日前に


場所を変えられたり【悔しかったのです】


小学校の時は足が速い方だったので



リレー選手に選ばれていたのに 直前練習で


肉離れを起こす【足が急についてこなくなる】

出場出来ず。


そしてその後 調子が良くなったと思ったら


度々 左足を捻挫したり 自転車に引かれ捻挫


左足ばかりを怪我し


中学校の時は中体連で テニスの試合の為

毎日 練習に励み 家でも自主練を



したのにもかかわらず 本番前に高熱が


でて体が動かず出れませんでした。

何これ❓


私 人生において頑張った事 報われてない



パターンを繰り返してる


人生において何度も起きていること


それは魂の叫び


気づいて欲しくて


何度も繰り返されていく…



改めて自分の信念体系に気づく事が


できてラッキーだったなと😉👍



確かに落ちこんだけど 次がある❣️


信念体系に気づいたら


自分で外せばいいだけ👍


心理学習ってたら それがいとも簡単に


出来る❣️


よし❣️今日も1日楽しもう😁

ブログに書いてたら気分切り替えできました

{FF4FE3A1-1521-4981-90D0-D7CB8635CFA6}
今日も読んで頂きありがとうございます😊