こんばんは😊
ここままです😉
今日はグリーンコープのママサークル
GPキッズの親子ヨガをしてきました😌
夏休みの疲れをとるべく
癒しのBGMにヨガの先生の誘導で
心地よいリラックスした空間で
体を伸ばしました😌
あー気持ち良かった😊✨
みんな小さなこどもを抱えてのヨガで
完璧にリラックスとまではいかないけれど
時間の共有ができ
子育てある ある 話に花が
咲きました❤️
そして
話しは変わり昨夜の事
お勉強のため 子供達を主人にお願いし
コメダへ行きました。
お一人様を満喫し お勉強よりも
ネットサーフィンを楽しみ
お勉強もしっかりして帰宅しました。
夜23時に車を運転する事もないのですが
な なんと…
警察から呼び止められたです
『止まりなさい❗️』
ヒェ〜😱😱
私何も悪いことやってないけど…
なんかビビッてドキドキしている私
車から降りると
長身で体格のいいおまわりさんが2人
私連れて行かれるの❓

『車のブレーキランプが切れています…』
なーんだ😵😵
ホッとしたんてすが
何をしていたのか❓と聞かれ
心理学のお勉強をしていた事を伝えると
『頑張って下さいね』
と応援されました。
ドキドキからの安堵感❤️
ただ今思い出せばスリッパ履いていたんです。
完全に見逃してくれたんだなーと感謝の気持ち
で一杯になったのと
警察から呼び止められたのが初めてだったし
やはりいい気はしないので
夜のお一人さま勉強会は第一回をもって
やめる事に決めました
事故にあうのも嫌だしね👍
そして今夜は子育て心理学キャラクトロジー
についての話もさせて下さい
日本にはまだ馴染みがないですがアメリカでは
ポピュラーなものです。
私はマゾキストなんで、マゾキストネタを
書きます。
【マゾキストの人格構造は他人中心の考えです】
人に尽くし 人の為に生きてきた 私
すぐ感情移入をし 人の気持ちに反応して
すぐ泣く。
ドラマでなくてもニュースでも泣く
全て 他人軸で生きていたため
学生時代は好きな人も自分では分からず
人が好きな人を好きになろうとして
自分がありませんでした。
この心理学を学んでからは
自分って何したいんだっけ❓
何が食べたいの❓
今 私 どんな気持ち❓って自分の心に
聞くようにしています。
しっかり自分と向き合うように
すると必ず 幼少期〜学童期の自分の感情に
たどりつくんです。
子供の頃 しっかり感情を感じきることなく
我慢して潜在意識の部屋に閉じ込めてしまうと
大人になった今でさえ
悩み苦しむ事になり…
そのパターンをずっと生きてきたという事。
心理学を学んで人生って好転するんです。
心身症で悩んでいる人も必ず
幼少期からの大なり小なりの
トラウマを抱えて生きています
キャラクトロジー心理学は小手先の
心理学ではなく
現実が一気に加速するんです。
過去を癒し 未来を意図する
皆さんが意図する未来はどんなものですが❓
人生 一度きりです
自らが自分の人生をいいように作り変える事が
できます。
まず お話会に 参加しませんか❓
今 在る幸せを噛み締めながら
私は自分が望む未来を必ず叶えます
そのためにキャラクトロジー心理学を
学んでいます。
近い未来オンラインで
私の思いを伝える日がきます。
この大好きなブログから人と繋がる事
ができたら本当に最高ですね😉🍀
お話会の事載せています。
ピンときた方は一緒にお話しましょ🍀



