最近のまめちゃんうれしい


巧みにリモコンを操り、
しまじろうのDVDを再生するニヤニヤ

再生できる確率が段々上がってきましたネコ・OK


昨日の記事でも書きましたが
こどもちゃれんじぷちのおかげで
ゆっくりご飯を食べたり夕飯を作ることができるようになりましたハート

今はトイレちゃんあたりだけ泣いてますが
他は躍りながら見てます嬉し顔
めっちゃ可愛い桜

NHKのお母さんと一緒や
アンパンマン、
番組のしまじろうでは
熱中まではいかなかったので助かってます。


おもちゃでもよく遊んでますサバトラ 嬉しい
あとはお片付けを覚えてほしい…





あと、昨日からですが
私が注意したり叱ったりすると
『やーーーーー(#`皿´)』と言うように。


タンスにお洋服をしまってると
隣で次々ポイポイ出してしまうんです魂

「まめちゃん、お洋服出すのはもう終わり」
「まめちゃん、一緒にお片付けしよ?」

この辺りではまだポイポイ。
顔を向けて聞いたあとポイポイ。

「まめちゃん、もう終わり」
「もう出さないの、お片付けの時間なの」

『やーーーーー(#`皿´)』
『やーーーーー(#`皿´)』

こんな感じでした。
成長の一環だと思いますが
注意の仕方、叱り方を見直そうかな汗

1歳で全部わかるとは思わないけど
やっぱり少しずつ躾を考えないといけないわけで…
悩みますシーズー



あ、私の車検ですが。

もう修理してもちょっと…ということで
急遽買い換えることに。

なーんにも考えてなかったので
とりあえず良さげな中古車を購入しましたうれしい

1ヶ月に2台買い換える羽目になったわけですが
これに続いて冷蔵庫や洗濯機が壊れないことを祈ります~aya
冷蔵庫は10年目には買い換えよう…
壊れてからじゃ遅いからねsei


前の車が1台目だったので
本当に本当に名残惜しいけど、
乗り潰したから仕方ないよね。
10年ペーパーだった私をいろんなところに連れていってくれて本当にありがとう♡

新しい車は明日か明後日には納車予定♫
楽しみですハート