書いて下書き保存したままだったてへぺろうさぎ

ある大安の日、
まめちゃんの雛人形が届きました♡



1月某日に親と3軒回って、
久月 光國さん作の花がすみにしましたカナヘイうさぎ


7段は置くスペースないし
3段は出すのが案外面倒臭いと聞いたので
毎年ちゃんと飾れるだろう親王飾りに音符


最初は収納飾りで探していましたが
お店を回っているうちに
なんだか理想と違うなーと。

収納棚にもお金がかかってるわけで
見れば見るほど収納棚無しの方が好みに近いなと感じましたてへぺろうさぎ


まっピンクのお雛様に心奪われつつありましたが
親に止められ ←


最終的にお内裏様の顔が格好いい
こちらに決めましたうさこ



衣装もパステルカラーで可愛いペア♡



お店によって置いているものが違うので
時間があれば何軒か回ってみるといいですよ♡

私が小さい頃は珍しかった立雛や



ストーリー性を感じる
ちょっとおしゃれなもの



素敵なお人形がいっぱいありました♡

作家は優香さんが
多かった気がします桜



旗はついでに購入しましたが
被服とオルゴールはおまけでいただきました♡





まめちゃん、
素敵な雛人形を贈ってもらえて良かったねつながるうさぎカナヘイハート




愛媛は嫁親から贈る習慣があるので
私親に購入してもらいましたが、

嫁ぎ先の物になるのだから
一言お伺いしなさいと母から言われて
事前に「親と選びにいこうと思うのですが…」と彼親に断りをいれましたむー

彼ママもでしたし、
今時気にしない親が多いかなーとは思いますが
顔を立てるに越したことはないかなと思います♪

あと、地域によるみたいなので
出身地が違う方は確認した方がいいかも無気力ピスケ



初節句はみんなでお祝いするんだカナヘイ花
楽しみですカナヘイうさぎカナヘイハート