【昨日の続きです】
14:00には仮住まいに荷物を全て運び終わり
無事引っ越しは終わりました
さて
とにかく寒い一日だったので まずは暖房を!
…これが番狂わせの原因
この昭和一軒家は、5DKなのですが
エアコンが全部で3台付いてます
付いてない部屋が2部屋…
そのうちの2台が、電源は入るのに全く稼働せず
しかも、そのうちの一台はクーラー!冷房のみ!
かろうじて動くエアコンは
めちゃくちゃ寒い玄関横の部屋で 荷物置き場にしちゃった場所
なので、エアコン必要なし…
夕方になってどんどん寒くなりますガタガタ
仮住まいにも引き出し持ってきた↑
さて どうしよう。。
電気ストーブは一台持ってきたけど…
鳥たちは、いったん元の自宅マンション(空っぽ状態)に持って行き
電気はつくので暖房入れて しばらく避難させました
その隙に、家電量販店へ
エアコンの代わりに一日中つけてても安全で
ほんわか暖まるというオイルヒーターを購入することに
予想外の ◯万円の出費…
もちろん、不動産屋さんにも言ったら
「夏はエアコン使えてたから大丈夫だと思った」って。。
申し訳ないです、って石油ストーブ一台貸してくれたけど
とにかく、また引っ越し先へ戻り
部屋を暖めて やっと鳥たちをお迎え
疲れた…