今日の東京 相変わらずの良い天気








今日も高齢の父親と江戸川まで散歩
「連れて〜逃げてよ〜〜♪」

矢切の渡し場です










ここは、江戸時代の初期に
幕府によって、地元民が千葉に行くための交通手段として 作られた場所






父親(80代)が子供の頃
向こう岸に渡りたい時は、千葉県側にいる船頭さんを 大声で呼んだそうです



農作業をしている船頭さんは、声に気づくと 舟で迎えにきてくれたとか…

凄い時代!

















そして今日もメキと日向ぼっこ
近所のちびっ子が寄ってきて

「この鳥ってホンモノ?」と聞いてきました