8月31日で20年の幕を下ろす勤め先のお店。


仕事自体は普段と変わらず、淡々とこなしているけど、相変わらず電話攻撃が凄くて、昨日はとうとう少しだけキレました。


もう8月末まで予約一杯で、これ以上予約受けられないから、片っ端から断ってるんだけど、お客様というのは「ダメ」と言われると、なんとかしたくなるらしく…「じゃー持ち帰りお願いします」と言われるようになった。


もうさ、お土産なんて作ってる余裕は微塵も無いのだよ滝汗


無理だと言ってるのに、こっちの話し聞いてないのか「◯時に◯人前」とか言ってくる。


この◯人前って、9とか10という数字が入るんだぜ?


出来るわけ無いじゃんタラー


もー無理なんだよー頼むよー分かってくれよー


と、泣きたくなる笑い泣き


「結構通ってたんで最後に行きたいんですが」


と言われても、もう空いてないもんは空いてない。


店長に頼んだところで、どうにもならんのやムカムカ


毎日こんな電話受けてます。


しかも、切ったら即別の電話番号から掛かってくるんだよねぇ。


本来の仕事が全然出来ぬ真顔むかっ


ま、仕方ないんだけどさ……ショボーン




でね、こんな風に掛かってくる電話も嫌いだけど、それよりもっと嫌いなのは、こちらから掛ける「予約の確認電話」


あまりにも早期に予約してる人が多いため、忘れてたり日付を間違えてる場合があるんだよねぇアセアセ


なので予約の3日前位から電話して確認作業をしてるのですが、これ…何故か私一人に任せられてるんですよガーン


何で!?


何で私一人でせにゃならんの??


しかも接客中に電話はできないので、営業終わってからやってるんだよね。


つまり……タダ働きびっくりびっくりびっくり


まぁね、チョット電話掛けるだけだし、別にいいんだけど…と思ってたら、確認の電話の時に更にまた面倒なお願いをされる事があり、藪蛇になったりするので、やりたくない病になってますチーン


こんな事やってるので、帰宅時間はドンドン遅くなり、変形性股関節症のための治療にもなかなか通えない状況。


月末まで身体が保つかしら……えー?あせる


まぁ、身体が保つかどうかっていう話しなら、店長もかなり厳しい状況で、あまりにも疲れが溜まり過ぎて歯茎が腫れちゃってるんだよね。


なので、毎日仕事から帰る前に、少しだけ肩揉みしてあげてます。


チョットでもやっておくと、随分楽になるらしいので、そこは率先してやってます。


やってますが、、、従業員全員ギリギリのところで頑張ってるので、誰一人体調不良が許されないこの状況…不安だわぁ〜〜〜ガーン