こんばんは。桑田園子です。

 

11月に出店する”ゆるりマルシェのご案内です。

 

日時 2023年11月12日(日曜日)

   12:00〜16:00

会場 田園都市線 『梶ヶ谷駅』下車徒歩3分

   スタジオカリオン

スタジオカリヨン / studio carillon

 

 

フェイスブックページから皆様のご紹介をさせてください。

ムーア百合さん

米粉まで自分で作ってしまうという米粉のプロ。

今までに無い米粉パンに感動してくださいませ

気が付けばゆるりマルシェも3回目になりました✨

グルテンフリーのパンや焼き菓子などを販売させてもらいます

Moore’s Gluten Free のムーア百合です

前回2回は食事パンをメインで販売していましたが

今回はベーコンエピやシナモンロールなどの成型パンも販売しようかなと思案中です✨

皆様のお越しをお待ちしております

 

福島千種さん

エサレンのボディワーカーであったり、三昧琴の奏者であったり、

がま口やジュエリーバッグの先生だったり。。。

いくつもの顔をもつ千種さん。その千種さんが占星術のルーンは

シンプルに、答えを返してくれると私は思っています。

柔らかく、時に厳しく。千種さんの選ぶ言葉も楽しみにぜひ受けてみてください。

 

ルーン占術師の福島千種です。

今回は、ルーン占いのミニセッションで参加します。

ルーン文字とは、はるか昔に北欧地方で使われていた古代文字で、ひとつひとつが意味を持っており、

その文字が刻まれた石を無作為にひくことで、現在あなたが抱えている質問や疑問への答え、

あるいは今のあなたへのメッセージを受け取るというものです。

 

現在抱えていらっしゃる悩みや課題への答え・アドバイス

現在の自分へのメッセージ

あなたのお名前(イニシャル)に秘められたメッセージ…などなど

セッションのテーマは自由に決めてください。

「ルーンって時々その名前を聞くけど、いったいどんなものなのかしら?」と思われている方も、

体験的に受けてくださるのも大歓迎です。

当イベントでは、私のメニューはご予約不要です。当日どなたでもタイミングを見てお声がけください。

ルーン・リーディングミニセッション 15分2000円

出店について詳しくはこちらからどうぞ〜^^

↓↓↓↓↓↓↓

https://space-u.net/2023/09/02/yururimarche/

 

安藤雅恵さん

実はまだセッションを受けたことがないのです。

なので、興味津々。。

11月なので来年の流れを観てもらうのも良いかも。

幅広いテーマで見てもらえそうなのも嬉しいですよね。

私も楽しみにしています。

 

初めて出店させていただきますLotusMagicのMasaeです。

普段は西洋占星術や数秘術、心身のお悩みに最もエネルギー的にフィットするアロマやフラワーエッセンスを

リーディングで選ぶ魔女薬局のようなセッションをさせて頂いています。

 

今回は西洋占星術とジオマンシーという占術で参加します。

西洋占星術は星占いなどでお馴染みだと思いますが、

ジオマンシーは日本では土占いと呼ばれ、

砂粒やクリスタルなど無作為に取り出した偶数奇数の目の組み合わせで出るシンボルで吉凶を占うものです。

(今回は簡易的にカードを使います)

 

シンボルが易経の八卦に似ているので「西洋易」と言われることもあり、

ジプシーが目の前に現実的な選択肢が現れたときに使ったとも、ナポレオンが

これによく似た占術使っていたとも言われています。

 

とても現実問題に強い、ハッキリと明確な答えを出してくれる占いです。

生まれ持つ性質の活かし方や大まかな運気を読むのに強い占星術、

イエス・ノーがハッキリ出て、目の前の事象にズバッと答えを出してくれるジオマンシー。

 

話をしながらお悩みの内容に合わせて、答えの出やすい方で読み解くも良し、

ご希望があればこちらで!と指定するも良し。

読み解きには直感的なリーディングも使っていきますので、意外な答えが出てくることもあるかもしれません。

 

今回はイベントでミニリーディングで体験できるようにしていますので

ご予約無しでもフラッと遊びに来て体験してみてください。

もし時間に限りがあったり、ご希望の決まっている方はご相談下されば、ご予約も承ります。

 

☆占星術

 ・仕事・人間関係・恋愛・金運など

あなたの性質について1トピック

もしくは

・お誕生日を境に変化していく

1年の大きなテーマ

 (出生時間が分かるとより細かく正確にリーディング出来ます)

☆ジオマンシー

 Yes,Noや吉凶を占いたいとか、具体的・現実的な事象に強い占い

各 15分 2000円

 

 

そして私。

今回は”ネオヒーラーとフットケア”で出店します。

 

ネオヒーラーは、マイクロカレントと言われる、微弱の電流を発生し、

細胞のひとつひとつの働きを正常に導く効果が期待できる器具。

細胞の活性化によって、

血行の促進、

こりの緩和、

不眠の改善、

疲労の軽減など、施術を受けたお客様からのお声をいただいています。

 

今回の出店では、短い時間ですがネオヒーラーの気持ちよさ、

施術後の体の変化を楽しんでいただければと思います。

こんな形での施術になるので、

主に肩、首から腰にかけての施術になると思います。

 

当日にふらっと参加していただいて構いませんが、

絶対受けたい!とご要望のある方は事前にご予約が便利です。

 

ネオヒーラー 15分 1,000円

 

フットケア 20分 2,000円

 

フットケアは、

足裏の角質ケアになります。

専用のやすりを使って、足裏の不要な角質を取り去ります。

その後で保湿。ふわふわな足でお帰りください。

 

あと、追加でもうひとつ。

 

「足のちぇっく相談」

こちらもフットケアの枠でご利用いただけます。

角質のケア(ヤスリでのケア)はやりません。

 

「私の足、どうなんですか? どうなっていますか?

ここ硬いんだけど、どうしたら良いですか?」などなど

医療の診断は出来ませんが、日頃のお手入れの相談はできる時間。

「今の私の足の状態」その確認と、今後のケア方法をお伝えします。

 

ネオヒーラーで、肩まわり。

フットケアで足のケア。

 

冬したくの準備にご利用をお待ちしています。

ご予約はこちらからです。

 

 

 

Suashide ご提供中のメニュー

 

  

 

 

 

こんばんは 桑田園子です。

 

久しぶりのフットケアとネオヒーラーの組み合わせで

ご予約をいただきました。

 

場所は横浜のレンタルサロン。

初めて利用するところでしたが、なんと、フットケア用の施術スツールがある!!!

それだけで、感激してしまうのでした(笑)



今日はお二人同時にいらして、お一人づつの施術。

お友達同士など、横でお待ちいただくことは可能です。

フットケアが中心で施術させていただきました。

 


お二人とも大きなトラブルも無く、綺麗なお肌をされていたので、

あまり削ることはせず、

細かい目数のヤスリでケアさせていただきました。

 

その後はネオヒーラーで、上半身中心で。

首周り、肩まわりをすりすりと。

ネオヒーラーは基本的に洋服の上から器具を滑らせます。

 

これがなんとも気持ちいい。

上質なエフルラージュを受けている感覚に近いかも。

時々、夢の世界へ行きかけながら施術を受けていただけました。

 

お二人とも、今日は泊まりでお出かけだそう。

足、肩スッキリで楽しんでいただけたかな。

 

施術をすること。

私はとても楽しくて仕方ないのです。

足が綺麗になっていくこと、お悩みが少しでも軽くなること。

もしかすると、お客様以上に嬉しくなっているかもしれません。

 

今日のお客様。

夏に参加した 大人可愛い宝石箱イベントでサポートスタッフだった、

ひろちゃんとお友達。


とても良い時間が過ごせました。

ご利用ありがとうございました。

 

ご予約はこちらから。

お問い合わせもお待ちしています。

 

 

 

Suashide ご提供中のメニュー

 

  

 

 

 

8月から同じ職場に新人さんが入りました。

 

派遣なので、リーダーが居るのですが、

入社直後のOJTのみで、

「出来るだけ教えますから」という一言で丸投げ。

 

少し特殊な仕事内容の部分もあって、

覚えることは山のよう。(これだって会社が勝手に増やしていった)

私も少しづつだったけれど、業界用語もあるし、

電話の受けごたえも、まさかここまで!業界人とやりとりするの?

だけど、引き受けちゃってるので、やるしかない。

 

新人さんがんばって!

 

と思うしかないのだけど、

こちらの教えるペースト覚えるペーすは違うわけで、

電話をとっても、何を話しているのか会話の断片から読み取って、

横から教える。内容によっては交代する。

 

その上で他のルーティーン業務も回ってくる。

これも教えないといけないのですが、

なかなか思うように進まない。。

 

それが毎日。

そして数ヶ月経った今、

 

元気なんだけど、めちゃくちゃ疲れています。(笑)

教えるって、2人分のパワーが必要なんだよね。

いつも以上に疲労度Max

 

 

流石に気持ちももぉ、仕事はいらないです。。。(笑)

会社の皆様、どうにかなりませんか。

私の雇用契約書には新人さんの教育は入っていませんけど💢

image

 

あ〜〜そろそろのんびりしたい

 

Suashide ご提供中のメニュー